新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です

それRONですよ!の掲示板

  • 2,114
  • 1
  • 2024/02/27 11:25
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 2114(最新)

    RON✩彡 2月27日 11:25

    FPG1850超えてたか...
    5枚売り増し成功しとるな。
    ここは一旦1800割れはあるやろうから放置。

  • さて...
    商社株。
    特に注力している丸紅。
    ここは自身の軸にして全ての始点。
    所謂億トレとして成り立つ為のそれが少し危うい。
    ここがマイナスになる事はまず有り得ないが...
    担保としてのそれが目減りするのは問題なのだ。
    こことみずほは死守。
    明日からはそれを踏まえて回転玉分も含めて150%まで空売り。
    それで新たな恩株を。
    その後2ヶ月。
    5月から6月に再び。
    今は受け入れようかね。

  • ノールックパット...
    まさかこれほど劇的に改善されるとは...
    ジョーダン スピース的やな...

  • >>2107

    ありがとうございます。
    分かり易いです。
    実は私なりに早期に上がる銘柄として期待していたのがゼネコンだったのですが(経済政策の恩恵を直で大量に受けられるのではと)、作業員のコロナ死亡事故による現場閉鎖によってかなり不安になってしまいました。
    恐怖指数に注目ですね、私のような素人は意識したことのないものだったので今後注目してみます!

  • >>2107

    あの時より。ですね。
    リーマン時は限られた投資家が大ダメージ。
    今回はNISAなど個人投資家の被害が甚大。
    ここに原油安によるオイルマネー流出。
    ソフトバンク急落はオイルマネーの流出との見方もありますね。
    日本の場合自国のピークアウトを迎えても外国がおさまらなければ外国からの観光客による収益はみこめませんね。
    直近で注目すべきは中国とアメリカですね。
    経済活動再開で第二波が起こらないのであれば、各国右へならえで再開の可能性もありますが、ことを急ぐと傷口は開いてしまうものです。
    しばらくは指数に注目。
    VIX、日経VIがふたたび50を超えないこと。
    このあたりを超えてくると底をぬけるかもです。
    原油需要低下による供給過多は増産による下落とは異質。
    このあたりもすぐには戻せないでしょう。

  • >>2106

    よくリーマン級といわれますが、今回の相場はそれとも違いますね。
    あの時は比較的より個人投資家の参加数が多く、かつ範囲が世界規模であるのが特徴です。
    ピークアウトを迎えるのが夏ならば終息は見えますが、世界中で終息しなければ自国の経済活動は再開しても人の行き来は規制したままとなれば航空関係は完全に出遅れます。
    大企業の繋ぎ融資は問題なくとも中小企業への貸付ははたして貸し倒れとはならないか。
    体力のない個人事業主や関連企業の失業率や世界、日本の経済成長はマイナスポイントとなるなかで、一部の職種は高い業績になる二極化が起こると思われます。
    アメリカをはじめ各国の市場への資金投入の下支え。
    日本では日銀ですが、株価をいくら押し上げても決算が悪ければ当然売られます。
    不景気になりすべての銘柄が下がる相場ではなく、上がらない。もしくは業績回復に時間がかかる銘柄が多く存在することになりますので、まずは上がる銘柄をおさえ、利益をとった上で出遅れ優良銘柄へシフト。
    このような資金管理がより多くの利益を生む相場ではないでしょうか。
    長期でもって問題ない銘柄も、日経上昇にのれないのならば、あまり拘りすぎてもつと結局機会損失となるかもしれませんね。
    出遅れ銘柄も日経が下がるときに下がらなければよいのですが、上がるときには上がらない。
    下げるときにはきっちり下げるでは投資先としては少し問題です。

  • >>2101

    お返事ありがとうございます。
    この状況下で戻せる銘柄なら他と比べればまだ比較安心な方と判断できるかもというわけですね。
    やはり特殊な相場ですか、私は正直3末までは決算期の企業が多いことから国がかなり強く介入してくると踏んでいましたが、現在も想像していたよりもずっと株価が高い状態で正直困惑しております。
    実体経済と株価がどんどん乖離している印象ですが、ron☆ミさんから見て過去に似たような相場ってありましたか?

  • お引っ越ししました。
    また掲示板で見かけた際は個別ではなく専用スレで。
    個別では他に迷惑かけますので。

  • どこの掲示板もそうだけど、
    買いしかやらない買い煽りは過去の投稿けせや。恥ずかしい。
    よく20%下げる前に買い投稿して下落幅後も買い煽れるもんだ。
    ここから20%下げてもまだ買い煽るんやろな(笑)
    中身がないからな。
    個別を買って上げてくれるなら日銀買いにも期待できるんだが日銀買いがなんなのかわかって投稿してんのかね。

  • 原油下落の問題は簡単じゃない。
    協調減産時の減産量では供給過多。
    前回20ドルを切ってすぐに反転したが、この認識が広がった以上バレル15ドルはあるかもしれない。
    そうなるとアメリカシェールをはじめ採算とれないところが撤退。
    さすがに15ドルつけるようなら倍の30ドル目標にもってもいいかもな~
    それでも一年後にバレル25ドルあればよいとこか。

  • >>2100

    こんにちは。
    商社株って経済が上手くまわってる時は長期保有で配当もらってでよい銘柄だと思います。
    しかし今はなかなか難しいですね。
    せっかく同じ資金を投資するならば、日経が戻してきたここ数日の間にしっかり戻すような銘柄がよいと思います。
    どの銘柄もそう。
    私も買えば逆予想の方の投稿に噛みつくこともあります。
    しかし自分の予想がハズレた場合は自分の予想と逆の取引や損切りも早い段階でやります。
    少し特殊な相場になっていますので、利益も損失も大きくなっています。
    退場しないように凌ぐ相場ですね。

  • はじめまして
    自分も丸紅で拝見して、先週位からこちらも拝見させていただいておりました。
    丸紅はすぐ抜けてしまいましたが、、、
    勉強になります。

  • 掲示板巡回はしますし、そのうちコメントは削除していくのでこのスレもそのうち消しますよ。
    返信は無用です。
    頑張ってね。

  • まぁ誰でもよいですよ。
    基本個別銘柄でやりあうのは数年前のファーマやFVC、オンコセラピーやガーラ、アンジェスなど予想が当たったところで逆の善そうの方から頂く対価などないので面倒な方はなるべく放置しています。
    そんな方たちは個別銘柄にいらっしゃるので大体がホルダー。
    そんな方にどんな正論、どんな現実をぶつけても素直には受け入れられないですからね。
    丸紅にいるでしょう?
    商社を10数年触ってるから割安だと投稿されてる方。
    私にいわせればそんなに長く触っているなら今回の下げは爆益ですよ。
    下に当然現物を持っているはずです。
    それだけ商社にこだわって長年触ってるなら。
    もちろん個別の値動きに関係する原油や為替、その他の指数の上下を予想できてこそ個別の予想です。
    しかしながら下落率、割安。
    買う理由がまず間違ってるんですよ。
    長期化懸念なのだから現状の損、もしくは利益を確実にしておくために反対売買をいれておく局面です。
    話はそれましたが、
    あの日手仕舞したのは、指数ですね。
    VIXと日経VI
    これが40以下で動きそうだったからです。
    あとは単純に日経反転で10%上がるところがあれば、3%しか下がらないところに資金を拘束されていることにメリットを感じなかっただけですね。
    最後に私は個人投資家です。
    そして私の資金より多くの資金を動かしている個人投資家はもっとたくさんいます。
    ファーマの急騰時には億近くいきましたので、そこからガーラやFVC、
    直近だとアンジェスやカルナで上手く凌いだというところですかね。
    下げ相場の時に利確か両建てかは人によりますが、長く現物で持ちたい場合現渡すればよいですしね。
    やり方は色々ですよ。
    NISAにいれるのであれば尚更銘柄選びは慎重に。
    割安株ゴロゴロしてますからね。

  • 丁寧な説明ありがとうございます。
    サブアカウントではないです。
    以前アンジェスでお見かけして時々投稿みさせていただいてました。
    上げも下げもブレない投稿されてましたので。
    せっかく戻り途中なのでより割安感のある銘柄を!
    そうですね。
    一つに絞らないで入れるって発想はなかったので教えていただいてよかったです。
    RONさんは個人投資家にしては投資金額が多いように思いますが、
    全て自己資金の個人投資家さんなんですか?
    800円台の空売りの投稿のあたりから掲示板でやりあってたのもみてますが、

    その時期に買い時だと言われていた方とは別の方がまた買い推奨。
    買いも売りもされるRONさんとは違って買い推奨の方は下げを容認できない方が多い気がします。

    数日前に空売りを手仕舞いされてデイで買いに入ると投稿されて500より少し上までいきましたが、あの日資金を移動させると決断されたのはなぜでしょう?
    最後にこれだけ教えていただければと思います。

  • 見たことない方ですが、
    どなたかの複垢ですか?
    スクショのリンクは削除させていただきました。
    掲示板ではポジションを晒してみろとか調子にのって絡んでくる方がいるものでリンク貼ってたんですよ。
    NISAに丸紅ですか。
    オススメしませんね。
    現在の商社株はあなたの書かれている通り景気敏感銘柄です。
    今回のコロナの傷口は広く深いので、多角的に展開している総合商社はどれかが回復しても他が足をひっぱり元に戻すには時間がかかるでしょうね。
    もし長期で持つとしても先で減配はあり得るのが今回のコロナの影響でしょう。
    日経の戻りについていけないのもそうですし、原油価格はサウジアラビアがいくら頑張ろうと需要と供給のバランスを調整できるほどにはなりません。
    アメリカはピークアウトを前提に早期経済活動再開を発表してますが、これは第二波の爆発的感染の第一歩です。
    ワクチンや特効薬が出てこそ終息に期待できると思ってます。
    またコロナの影響は今年おさまることはまずないでしょう。
    オリンピックも再延期、中止になると思われます。
    経済をとるか、感染拡大を阻止するか。
    選択は難しいですが、この影響は来年一杯。
    経済が回復基調になるのは2023以降と予想します。
    商社株など買わず国内電力や、みずほなどの金融、丸紅と同程度の価格でしたら配当が10%を超えているFPGなどいかがでしょうか?
    いずれにしても業績悪化は間違いないので決算待ちですね。
    NISAに入れるなら配当の良いところを調べてみてはと思います。
    丸紅より配当を基準にした割安株はかなりありますよ。
    どうしても商社株が買いたいのでしたら仕方ないですが、同じ銘柄を枠一杯ってのもおすすめしませんね。
    よさそうなところを二、三組み合わせて購入してみては?

  • はじめまして。
    丸紅の掲示板でお見掛けしました。
    もう投稿はされないのでしょうか?
    丸紅を購入しようかと思っていますが、RONさんの原油価格の推移予想や
    過去の投稿を見て決算まで待とうと思っています。
    ワタシは空売りはわからないのでしません。
    ニーサにできるだけ入れたいと思っています。
    こちらを見つけましたので書き込みさせていただきました。
    過去の取引スクショなど見せていただきましたが、
    買いも売りも同時期にしつつ最終的には割合を操作して現物にかえるという手法もあるのですね。
    先物のスクショなど私とは0がいくつも違う投資金額ですので同じようにはできませんが、まだ450付近が買い時と思っていらっしゃいますか?
    もし見ていらしたら返信ください。

  • 掲示板まわりしまくると
    三年前のファーマみたいにポロッと余計なこと書いて炎上するからな。
    ここいらにしとくか。
    あとはあちらで。
    ま~会員しか見れんがな(笑)

  • 丸紅最初の現物は現引で450付近。
    ここに信用買いで出た利益で現引タダ券化したものをちまちま足していって今の形。
    事実上タダ券しか現物がないのでお前のポジションは?ときかれれば0なんだが(笑)
    気になればポチッて確認、ここで返信してくれ。
    個別掲示板はめんどうやわ。
    人のポジション聞いてもじぶんが儲かるわけちゃうしな~

読み込みエラーが発生しました

再読み込み