- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
506(最新)
ご丁寧にどうもです。
よろしくです。 -
すいませんでした<m(__)m>
ほんとですね、ありました)^o^(
名前、すいませんでした。 -
こんにちわ、いつも楽しませていただいています
この0.70717のはもう約定されているのですか?
僕はしにませんさんの投稿にも書いてないので持ったままですか? -
わんばんこ~~~
隊ちゃんお久&こんにつは。。。。
覚えてなかたら、思い出して。(∀`*ゞ)テヘッ
前から気になってたんだけど、ブログ見に行きたいんだけどだめかなぁ~~~~~
俺も朝頭痛くてバファリン飲んだ・・・
気が合うね~~~~なんてねっ
それじゃあお大事煮っ -
Lがかがやいてるぜ!!
うえいけーー!! -
豪ドルは続落。財新/マークイットが発表した9月の中国製造業pmiが47.0と2009年3月以来の低水準を付けて、同国の景気減速懸念が強まった。こうしたなか、豪ドルも軟調な動きとなり、豪ドル米ドルは0.70米ドル台後半から0.69米ドル台後半、豪ドル円は85円台前半から83円台後半へ下落した。本日は特段の豪経済指標の発表はなく、主要通貨や株価の動向に左右されよう。豪ドル円は2週間ぶりの安値を付けており、下値警戒感が強まるとみているが、豪ドル米ドルが7日安値0.6893米ドル付近でサポートされれば、豪ドル円も下げ渋る展開となろう。
-
…ドル円下がれば、豪ドル上がる?やはりチャイナショックの影響なのですか…
-
テメー、下がり過ぎだろ。せっかく0.71まで上げて来たんだから、維持しろや!上がれ!
-
-
効いたね!!
これでAUDは爆上がりだが、油断はできない -
-
までは落ちる可能性がある
中国次第では
場合によってはそれ以下もある
まあ、一番いい展開はしばらく0.7付近維持なのだが。。。 -
一度割れたら、また0.7に戻すんだよ。月曜にでも、戻しなさいよ。
-
-
-
-
-
-
テメー、下げん名よ。ボケ0.7割るなよ!
-
昨日夜ささっていた.L40枚を0.7158。NZ円L30枚を77.91で決済しました。
24日に△100万以上損失出しましたが、その後、これで140万強戻しました。
あとはポンド円、ポンドドルのL ポジがどうなるか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み