ここから本文です

放置トレーダーの憩いの場の掲示板

  • 12,936
  • 26
  • 2022/07/09 08:41
  • rss
  • 1

    *****

    放置トレーダーの憩いの場は、取引画面の前に張り付いてトレードできる環境に無い方、「果報は寝て待て」を信条とする方、その他自動売買やスワップ狙いの方などが、よりよいトレード手法を目指して情報交換する場所です。

    ポジションを取って利確で勝ち、損切りで負けとして、トータルでどれだけ利益を出せていますか?果たして放置トレードでうまく稼げることができるのでしょうか?

    わたし自身、まだFXを始めてまもない頃、日銀の為替介入によって強制決済に遭ってしまいました。その時は、たまたま金曜日にそれまでLでトレードしていたのをSにし、そのまま翌週に持ち越していたのです。

    含み損を抱えて損切りを躊躇している方もいらっしゃるでしょう。資金管理をどうするか、についても考えていきたいと思います。

    通貨ペアは問いません。
    初心者からベテランの方まで広く参加をお待ちしています。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 欧州国債早朝 独長期金利が上昇 株高やGDPの上方修正で

    24日早朝の欧州国債市場で、ドイツ長期金利の指標となる10年債利回りは上昇(価格は下落)して始まった。英国時間の8時30分時点は前日18時時点と比べて0.01%近く高いマイナス0.47%台前半だった。24日のアジアや欧州の主要な株価指数が上昇し、投資家が運用リスクを取りやすくなっている。相対的に価格変動リスクが小さい国債には売りが先行した。

    ドイツ連邦統計庁が24日公表した2021年4~6月期の実質国内総生産(GDP)改定値は前期比1.6%増だった。速報値(1.5%増)から上方修正され、国債への売りを促した。

    英国の10年債利回りも上昇し、前日18時時点と比べて0.01%超高い0.54%台前半で取引されている。

  • NY債券、長期債下落 10年債利回り1.29% ワクチン普及期待の株高受けた売り

    24日のニューヨーク債券市場で長期債相場は下落した。長期金利の指標である表面利率1.250%の10年物国債利回りは前日比0.04%高い(価格は安い)1.29%で終えた。新型コロナウイルスワクチンの普及への期待から米株式相場が上昇。投資家が運用リスクを取りやすくなるとの見方が強まり、相対的に安全資産とされる債券は売りが優勢だった。

    米当局が23日に米製薬ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナワクチンを正式承認した。企業などで接種義務化の動きが強まり、接種率の高まりで経済活動の正常化が進むとの観測が強まった。

    27日に国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が講演を予定している。FRBのテーパリング(量的緩和の縮小)の方針について言及があるとみられており、買い持ち高を減らす動きもあったようだ。

  • 外為8時30分 円、下落し109円台後半 米金利上昇、政局不安も重荷

    23日早朝の東京外国為替市場で、円相場は下落している。8時30分時点は1ドル=109円84~85銭と前週末17時時点と比べて23銭の円安・ドル高だった。米長期金利が上昇し、日米の金利差拡大を見込んだ円売り・ドル買いが出た。米株高を受けて投資家心理が改善するとの見方も「低リスク通貨」とされる円を下押しした。

    22日投開票の横浜市長選では、立憲民主党が推薦した元大学教授の山中竹春氏が当選を決め、菅義偉首相が支援した小此木八郎氏が敗れた。新型コロナウイルスへの対応などで内閣支持率の低迷が続いており、国内の政局不安になっているとの見方が円相場の重荷になっているとの見方もあった。

    円は対ユーロでも下落している。8時30分時点は1ユーロ=128円46~48銭と、同43銭の円安・ユーロ高だった。ユーロの対ドル相場は小幅に上昇し、8時30分時点は1ユーロ=1.1695~96ドルと同0.0015ドルのユーロ高・ドル安だった。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • 外為17時 円、反落 109円台後半 対ユーロも安い

    23日の東京外国為替市場で円相場は反落した。17時時点は1ドル=109円91~92銭と、前週末の同時点に比べ30銭の円安・ドル高だった。前週末の米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大を見込んだ円売り・ドル買いが出た。日米の株高で投資家のリスク回避姿勢が後退したのも「低リスク通貨」とされる円の売りを促した。

    円は対ユーロでは8営業日ぶりに反落した。17時時点は1ユーロ=128円82~84銭と、同79銭の円安・ユーロ高だった。

    ユーロは対ドルで5営業日ぶりに反発した。17時時点は1ユーロ=1.1721ドル近辺と、同0.0041ドルのユーロ高・ドル安だった。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • NY円、小反発 1ドル=109円65~75銭 米PMI低下で

    23日のニューヨーク外国為替市場で円相場は小反発し、前週末比10銭円高・ドル安の1ドル=109円65~75銭で取引を終えた。英IHSマークイットが発表した8月の米総合購買担当者景気指数(PMI)は前月比で低下し、市場予想も大幅に下回った。米経済の回復鈍化を示唆する経済統計の発表が増えており、景気懸念に伴う円買い・ドル売りが入った。

    ただ、円の上値は重かった。米ダウ工業株30種平均が続伸し、低リスク通貨とされる円には売りが出た。27日に国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が講演を予定している。FRBのテーパリング(量的緩和の縮小)の方針を見極めたいとして、積極的な売買は限られた。

    ニューヨーク市場での円の高値は109円66銭、安値は110円13銭だった。

    円は対ユーロで続落した。前週末比35銭円安・ユーロ高の1ユーロ=128円75~85銭で取引を終えた。

    ユーロは対ドルで続伸した。前週末比0.0045ドル高い1ユーロ=1.1740~50ドルで終えた。8月の米PMIが市場予想を下回ったのを受け、ユーロ買い・ドル売りが強まった。

    ユーロの高値は1.1750ドル、安値は1.1716ドルだった。

  • 外為8時30分 円、上昇 109円台後半 米経済指標の悪化受け

    24日早朝の東京外国為替市場で円相場は上昇している。8時30分時点では前日17時時点に比べ21銭の円高・ドル安の1ドル=109円69~70銭だった。IHSマークイットが23日発表した8月の米購買担当者景気指数(PMI)は55.4と前月(59.9)から低下。製造業、サービス業ともに悪化した。米景気の回復が鈍るとの警戒感が「低リスク通貨」とされる円の買い材料となった。

    円は対ユーロで横ばい。8時30分時点では1ユーロ=128円83~84銭と、前日17時時点と同水準だった。ユーロは対ドルで上昇しており、8時30分時点では1ユーロ=1.1745~46ドルと、同0.0023ドルのユーロ高・ドル安だった。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • 外為17時 円反発、109円台後半 米景気回復の鈍化懸念

    24日の東京外国為替市場で円相場は反発した。17時時点は1ドル=109円75~76銭と、前日の同時点に比べ15銭の円高・ドル安だった。23日発表の8月の米総合購買担当者景気指数(PMI)が前月比で低下。米景気回復が鈍るとの警戒感から「低リスク通貨」とされる円を買う動きが優勢だった。

    もっとも、中値決済に向けては国内輸入企業による円売り・ドル買いが出たとみられ、上値は重かった。9~17時の円の高値は109円65銭近辺、安値は109円88銭近辺で、値幅は23銭程度だった。

    円は対ユーロで横ばいだった。17時時点は1ユーロ=128円83~85銭と、前日の17時時点と同水準だった。ユーロは対ドルで続伸した。17時時点は1ユーロ=1.1737~38ドルと、同0.0015ドルのユーロ高・ドル安だった。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • NY円、横ばい 1ドル=109円65~75銭で終了 ドル売り波及も伸び悩む

    24日のニューヨーク外国為替市場で円相場は横ばいとなり、前日と同じ1ドル=109円65~75銭で取引を終えた。主要国の株高などを背景に流動性が高く、リスク回避時に買われやすいドルが対ユーロなどで売られ、円は上げる場面があった。ドルと同様に低リスク通貨とされる円には売りも出て、伸び悩んだ。

    米株式市場でダウ工業株30種平均が3日続伸し、ナスダック総合株価指数は連日で過去最高値を更新した。日独英の株式相場も上昇した。投資家が運用リスクを取りやすい地合いのなか、ユーロや英ポンドなどが対ドルで上昇し、円にも買いが波及した。

    円の上値は重かった。米長期金利上昇で日米金利差が拡大し、円売りを誘った。27日に開かれる国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を見極めたいとして売買を手控える参加者も多かった。

    この日の円の高値は109円42銭、安値は109円75銭だった。

    円は対ユーロで3日続落し、前日比15銭円安・ユーロ高の1ユーロ=128円90銭~129円00銭で取引を終えた。

    ユーロは対ドルで3日続伸し、前日比0.0010ドル高い1ユーロ=1.1750~60ドルで終えた。ドイツの4~6月期の実質国内総生産(GDP)改定値が速報値から上方修正された。ユーロは前週末に昨年11月以来のユーロ安・ドル高水準を付けており、利益確定や持ち高調整の買い戻しも続いた。

    ユーロの高値は1.1765ドル、安値は1.1735ドルだった。

  • 外為8時30分 円、上昇 109円台後半 対ユーロは安い

    25日早朝の東京外国為替市場で円相場は小幅に上昇している。8時30分時点は1ドル=109円69~70銭と前日17時時点と比べて7銭の円高・ドル安だった。24日の米株式相場が上昇し投資家のリスク許容度が高まり流動性の高いドルはユーロなどに対して売られている。このため対円にもドル売りが波及している。

    円は対ユーロでは下落している。8時30分時点は1ユーロ=128円94~95銭と同11銭の円安・ユーロ高だった。ユーロは対ドルでも上昇しており、8時30分時点は1ユーロ=1.1754~55ドルと同0.0017ドルのユーロ高・ドル安だった。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • 外為10時 円、小幅安に転じる 中値は「ドル不足」

    25日午前の東京外国為替市場で円相場は小幅ながら下げに転じた。10時時点は1ドル=109円80~81銭と前日17時時点と比べて4銭の円安・ドル高だった。10時前の中値決済に向けては「ドルが不足していた」(国内銀行の為替担当者)との声があった。きょうは事業会社の決済が集中しやすい「5・10日(ごとおび)」で、国内輸入企業による円売り・ドル買いが出ている。

    円は対ユーロでは安値圏で小動きとなっている。10時時点では1ユーロ=128円92~94銭と、同9銭の円安・ユーロ高だった。ユーロは対ドルで上げ幅を縮小している。10時時点では1ユーロ=1.1741~42ドルと同0.0004ドルのユーロ高・ドル安だった。

    〔日経QUICKニュース(NQN)〕

  • >>11653

    まあ、日頃の悪行の報いだね!

    >>>元気じゃないよ。

    右足切断寸前だったよ。

    3月~ずっと入院。
    2回手術した。
    最初の1か月は足を動かすことすらできない。

    足が曲がらないから車椅子生活。
    週3日リハビリで通院。

  • >>11653

    まあ、日頃の悪行の報いだね!

    >>>今日は仕事中、トイレ、大。
    戻って吐いた・・・

    そのまま病院、点滴して帰宅。

  • >>11653

    あっは~~~

    >>>救急車で運ばれて
    緊急で手術して
    3か月動けなかったから。

    入院中、毎日検査、高圧酸素療法で
    9時消灯でスマホだけだから
    情報わからないしレートみて祈るだけ(笑)

  • >>11653

    4.5年後、日本国内だと10000円。だったりしてね。。。

    これ、本音だよ。。。

    >>>博多一風堂って日本国内だと790円。
    海外だと2,200円。
    同じラーメンで何でこんなに違うの?って思う。

  • >>11653

    ほ~~~

    >>>オレ、ナースコールほとんど押さない。
    押さないと逆にどんなんか見に来るよ。

    今年だけで全身麻酔3回、部分麻酔3回、
    手術を受けてるから重症なんだよ。
    だけど、口は自由でしょ。
    オレには人を引き付ける話術があるんだよ。
    頭がいいから(笑)

    そんなオレを好きになってくれるんだから
    めんどくさいなんてことないよ。
    しかも25や6の子が親みたいな46歳と・・・

    お父さん何歳って聞いたらオレより1個上だよ(笑)

    バブル崩壊から30年。
    低迷しっぱなしの日本経済の中で生きて
    家を5回も買ったオレみたいなのってあまりいないでしょ。
    投資してなかったら、絶対にありえない。
    5回も買ったのに今、賃貸だからね(笑)
    人生で学んだことは・・・
    地獄の沙汰もカネ次第。
    人生の大半のことはカネで解決できる。

    そして人は忘れる。
    幸せな時間もつらい時間も過ぎてしまえば曖昧な記憶。
    今となってはどんな家だったか間取りだったか思い出せない。

    どんな女と付き合っていたか・・・
    正確に思い出せるか自信もない(笑)

    人生なんて一瞬のすれ違いだ。

  • >>11653

    へ~~~

    >>>千種(守山)に生まれて幸せかよ。

    オレは投資で自分の資産が増えていくときだけ幸せ。
    世田谷生まれ、渋谷育ち、品川在住だけど・・・
    別にどこに住んでもいい、こだわりはない。

    病院→家→会社を行き来するだけ。
    すべて15分以内の場所で
    あとはコンビニ、ケンタ、喫茶店ぐらいしか行かない。



    病院で高い部屋に入ってると
    スタッフもやさしい。
    ムフフもあるよ(笑)内緒だけど・・・

    オレ、フサフサでかっこいいんでモテちゃう(笑)

  • >>11653

    へ~~~

    理系。電気関係の会社なんだ。

    >>>オレが入社したときなんて
    構造改革という名のリストラやっていた。
    肩を叩かれた大人のおっさんが人前で泣くんだよ。

    どんだけ円高で人材を失ったことか・・・

    20年ぐらい前、名刺を整理していて
    あれ?この人、覚えあるなと思ったら
    元ソニー、元東芝の社員がみんなサムスン。
    中には元シャープでサムスンの後、
    ハイニックスに移って最後LGなんて人もいた。
    そりゃ、日本の技術が韓国、中国に流出するよね。

    もともと日本の特許なのに全部奪われて
    最終的にトップの判断がクロスライセンスだからね。
    日本の一流といわれる企業のトップがどれだけバカかっていう・・・

    まさに失われた30年=円高デフレ。

  • >>12933

    ほ~~~

    軽ねえ。

    >>>中抜きと関係ないけど、
    新車の軽を予約しに行ったら
    納車まで2年かかるって(笑)

    どこでも見かける量産型の軽だよ。

    日本経済どうなっちゃうんだろう?

  • >>12933

    ほ~~~

    スズキの軽ねえ。

    >>>迷ったんだけど・・・
    ホンダじゃなくてスズキ(笑)

    カーナビも純正が手に入らないんだって(笑)

    ホンダも5か月じゃ無理だと思う。

  • >>12933

    嫌いな上司の元で働くアホ労働者だね。

    >>>オレはフサフサだよ。
    オレが嫌いな上司がハゲなんだよ(笑)

読み込みエラーが発生しました

再読み込み