掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
998(最新)
0.7850-60ドル 断続的に売り
0.7800-10ドル 断続的に売り
0.7770-80ドル 断続的に売り
0.7746ドル 4/15 21:25現在(高値0.7761ドル - 安値0.7706ドル)
0.7680ドル 割り込むとストップロス売りやや小さめ
0.7660ドル 買いやや小さめ
0.7600ドル 買い小さめ
0.7580ドル 割り込むとストップロス売り大きめ
0.7560-70ドル 断続的ストップロス売り
0.7550ドル 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
0.7520-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り -
Apr 15, 2021 11:15AM GMT
-
0.7850-60ドル 断続的に売り
0.7800-10ドル 断続的に売り
0.7770-80ドル 断続的に売り
0.7755ドル 4/15 18:42現在(高値0.7761ドル - 安値0.7706ドル)
0.7680ドル 割り込むとストップロス売りやや小さめ
0.7660ドル 買いやや小さめ
0.7600ドル 買い小さめ
0.7580ドル 割り込むとストップロス売り大きめ
0.7560-70ドル 断続的ストップロス売り
0.7550ドル 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
0.7520-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り -
0.7850-60ドル 断続的に売り
0.7800-10ドル 断続的に売り
0.7770-80ドル 断続的に売り
0.7750-60ドル 売り・ストップロス買い混在
0.7710ドル 4/15 14:07現在(高値0.7745ドル - 安値0.7706ドル)
0.7680ドル 割り込むとストップロス売りやや小さめ
0.7660ドル 買いやや小さめ
0.7600ドル 買い小さめ
0.7580ドル 割り込むとストップロス売り大きめ
0.7560-70ドル 断続的ストップロス売り
0.7550ドル 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
0.7520-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り -
豪ドル/ドルは雇用統計への反応は薄く、ドルが全体的に買い戻しが入ったことで0.7745ドルを頭に0.7719ドルまで弱含んだ。豪ドル円も84.30円から一時84.04円まで小幅に緩んだ。
3月の雇用統計は正規雇用が減少に転じたが、これは3月末で給与補助制度のジョッブキーパー制度が廃止されたことも関連しているかもしれない。もっとも、懸念されていた若年層の失業率は1.1%減少し11.8%まで下がっている。 -
「フィボナッチ・ゾーン」から見た本日のテクニカルポイント=豪ドル/ドルは以下の通り
・バランスポイント
0.7698ドル
・レジスタンスゾーン
0.7750-62ドル
・ネクストレジスタンス
0.7801ドル
・サポートゾーン
0.7635-47ドル
・ネクストサポート
0.7595ドル -
3月の豪失業率は5.6%となり市場予想の5.7%、2月の5.8%よりも好結果だった。また新規雇用者数は予想の3.50万人を上回る7.07万人となった。
もっとも新規雇用の内訳で、正規雇用者数がマイナスに転じたことで豪ドルは小幅な値動き。
指標発表後豪ドルは、対ドルで0.7740ドル近辺、対円で84.23円前後で小動き。 -
2021-04-15 10:42
スポット
豪雇用統計詳細 常勤雇用者数 -2.08万人ほか
新規雇用者数増減
2021/03 +7.07万人
2021/02 +8.87万人 (前月発表値 +8.87万人)
失業率
2021/03 5.6%
2021/02 5.8% (前月発表値 5.8%)
常勤雇用者数
2021/03 -2.08万人
2021/02 +8.91万人 (前月発表値 +8.91万人)
非常勤雇用者数
2021/03 +9.15万人
2021/02 -0.05万人 (前月発表値 -0.05万人)
労働参加率
2021/03 66.3%
2021/02 66.1% (前月発表値 66.1%) -
3月の豪失業率は5.6%となり市場予想の5.7%、2月の5.8%よりも好結果だった。また新規雇用者数は予想の3.50万人を上回る7.07万人となった。
もっとも新規雇用の内訳で、正規雇用者数がマイナスに転じたことで豪ドルは小幅な値動き。
指標発表後豪ドルは、対ドルで0.7740ドル近辺、対円で84.23円前後で小動き。 -
15日の東京外為市場は全般ドル安。米国債金利の上げ渋りが続くなか、対ドルで豪ドル、NZドル、ユーロ、ポンドなどが小幅高になっている。
9:44時点、豪ドル/ドルは0.7735-40ドル。 -
0.7850-60ドル 断続的に売り
0.7820ドル 売り
0.7800ドル 売り
0.7770-80ドル 断続的に売り
0.7750-60ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
0.7740ドル 売り厚め・超えるとストップロス買い
0.7728ドル 4/15 6:00現在(高値0.7738ドル - 安値0.7635ドル)
0.7670ドル 割り込むとストップロス売り
0.7650ドル 買いやや小さめ
0.7600ドル 買いやや小さめ
0.7560-80ドル 断続的ストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7510-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.740010-ドル 断続的に買い小さめ -
0.7800ドル 売り
0.7760ドル 売り
0.7740ドル 売り
0.7710ドル 売り
0.7700ドル 売り・超えるとストップロス買いやや小さめ
0.7684ドル 4/14 21:25現在(高値0.7696ドル - 安値0.7635ドル)
0.7600ドル 買いやや小さめ
0.7560-80ドル 断続的ストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7510-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.740010-ドル 断続的に買い小さめ -
0.7800ドル 売り
0.7760ドル 売り
0.7740ドル 売り
0.7710ドル 売り
0.7700ドル 売り・超えるとストップロス買いやや小さめ
0.7688ドル 4/14 18:42現在(高値0.7696ドル - 安値0.7635ドル)
0.7600ドル 買いやや小さめ
0.7560-80ドル 断続的ストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7510-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.740010-ドル 断続的に買い小さめ -
豪オリジン・エナジー、グリーン水素事業の拡張で合意
[14日 ロイター] - オーストラリアのエネルギー大手オリジン・エナジーは14日、クイーンズランド州のグリーン水素事業の拡張に関する契約書に調印した。最初の輸出を2020年代半ばに実現することを目指す。
オリジンは、年間3万6500トンのグリーン液体水素の生産を目指ざす300メガワットの早期輸出プロジェクトで川崎重工業と提携している。
川崎重工業は2019年にオーストラリアで水素を液化して出荷する施設の建設を開始。試験プロジェクトとして褐炭から水素を製造している日豪共同事業でも最前線に立っている。
日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標を掲げているが、グリーン水素事業は目標の実現でカギを握る。
また、世界的にクリーンエネルギーへの移行が進む中、オリジンなど石油・ガス会社にとってもグリーン水素事業は重要。
オリジンによると、今回の契約はクイーンズランド州タウンズビルの政府系企業ポート・オブ・タウンズビルと調印。液化施設、新たな停泊・関連インフラ施設の開発についても検討する。 -
0.7800ドル 売り
0.7760ドル 売り
0.7740ドル 売り
0.7710ドル 売り
0.7700ドル 売り・超えるとストップロス買いやや小さめ
0.7690ドル 超えるとストップロス買い
0.7670-80ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
0.7663ドル 4/13 14:17現在(高値0.7669ドル - 安値0.7635ドル)
0.7600ドル 買いやや小さめ
0.7560-80ドル 断続的ストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7510-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.740010-ドル 断続的に買い小さめ -
「フィボナッチ・ゾーン」から見た本日のテクニカルポイント=豪ドル/ドルは以下の通り
・バランスポイント
0.7625ドル
・レジスタンスゾーン
0.7657-64ドル
・ネクストレジスタンス
0.7688ドル
・サポートゾーン
0.7586-94ドル
・ネクストサポート
0.7562ドル -
0.7800ドル 売り
0.7760ドル 売り
0.7730-40ドル 断続的に売り
0.7710ドル 売り
0.7700ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7670-80ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
0.7650-60ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
0.7641ドル 4/14 6:00現在(高値0.7649ドル - 安値0.7586ドル)
0.7580ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7570ドル 割り込むとストップロス売り大きめ
0.7560ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7520-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7400-10ドル 断続的に買い小さめ -
0.7800ドル 売り
0.7760ドル 売り
0.7740ドル 売り
0.7700ドル 売り
0.7680ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7640-60ドル 断続的に売りやや小さめ
0.7612ドル 4/13 21:39現在(高値0.7631ドル - 安値0.7586ドル)
0.7580ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7570ドル 割り込むとストップロス売り大きめ
0.7560ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7520-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7400-10ドル 断続的に買い小さめ -
0.7800ドル 売り
0.7760ドル 売り
0.7740ドル 売り
0.7700ドル 売り
0.7680ドル 売り・超えるとストップロス買い
0.7640-60ドル 断続的に売りやや小さめ
0.7619ドル 4/13 18:52現在(高値0.7631ドル - 安値0.7595ドル)
0.7590ドル 割り込むとストップロス売り
0.7580ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7570ドル 割り込むとストップロス売り大きめ
0.7560ドル 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7550ドル 買い・割り込むとストップロス売り大きめ
0.7520-40ドル 断続的にストップロス売り
0.7500ドル 買い・割り込むとストップロス売り
0.7400-10ドル 断続的に買い小さめ -
欧州市場では、豪ドル/NZドルのクロス取引で豪ドル安・NZドル高が進行し、豪ドルは1.0820NZドル付近に下値を広げている。この影響でNZドル/ドルは0.7040ドル前後、NZドル/円も76.90円前後に反発となる一方、豪ドル/ドルは前日比小幅安の0.7618ドル付近で伸び悩み。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
初めましてモフフでーす^ ^
私、豪ドルで中長期取引きをやってまーす。
私、究極の取引きは暴落時にガッツリ仕込んで高値で売り抜くことだと思うんです。
語りたいことは山程あります。続きは投稿で〜^o^
豪ドルを中長期取引きされている方集まれーーーーー!!!