投稿一覧に戻る お気楽な株取引と日記の掲示板 1629 *** 2023年5月23日 06:23 サイコパスを調べたら、色々あるんだと…。 で、たぶん、ストーカーは、「デミサイコ」なんだろうか🤔。 デミサイコとは 「デミサイコパスはサイコパスから定義の派生した精神疾患の一つ。 サイコパスと違って良心や愛情を全く持っていないわけではないが、自分の気に入った人間以外にはサイコパスの症状が出るというもの。 その気に入った対象には自分も含まれているため、本来のサイコパスと違って自己愛が強い傾向にある」 そして、ダークトライアド…、昔、ストーカーは、高給取りだと発言してたなぁ…。 「ダークトライアドはサイコパシーからくる対人攻撃性、ナルシシズムからくる共感性のなさ、マキャヴェリズムからくる冷徹さを併せ持つ、危険な性質です。 周囲の人に苦痛を与え、親密さを築くことにも失敗しやすいですが、その特性を活かして社会的に高い地位に就いたり、高給取りになったりしているケースが多いです。」 サイコパス特性のある人物の見分け方 ①自己中心的で自分には価値があると過信している →毎度、毎度、銘柄板で、下げる下げると 言ってたわ…。あんだけ、そう思わないを つけられても、気にせず、自分に価値があると思って、発言してる。 ②退屈しやすい。 フラストレーション耐性が低い →銘柄掲示板からの発言からも、不愉快な投稿 をして、欲求不満を漏らす、また、その発言に反発するものに対して攻撃。 例えば、「ストーカー」など、自分の気にさわることや、言動をされたことで、ずっと、許せない感情がわき、攻撃。 リアル的な見分け方2項は割愛。 ③良心の呵責や罪悪感が欠けている →相手は無視リストし、関わりたくないと意思をあわらしているのに、平然と人のネットでの人間関係に入り込もうとしてる。 独占欲が強い。 ④情緒の深みがなく感情が浅薄 →番外編でのストーカーの発言は見えないし、わからないけど、昨日の「普通の発言」からして、巧妙な話方が出来るが、友達の発言から、 うわべの話し方は出来る感じなのだろう。 ⑤無神経で共感性がない →無視リストに入れたら終わることを。自分の納得した解決しか、終わりたくないが為、相手の聖域を荒らす。また、相手から不快と思われているのに、理解できない。 例えば、自分より幸せな人をみると攻撃力。自分の価値観で物を図る。 誰にも迷惑をかけていない、小さな発言を妄想し、相手を攻撃、また、自分より劣ってると評価し、エンドレスに攻撃。相手の反応を楽しむ。支配力が強い。 こんな感じ? 返信する 投資の参考になりましたか? はい5 いいえ1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 投稿一覧に戻る
サイコパスを調べたら、色々あるんだと…。
で、たぶん、ストーカーは、「デミサイコ」なんだろうか🤔。
デミサイコとは
「デミサイコパスはサイコパスから定義の派生した精神疾患の一つ。 サイコパスと違って良心や愛情を全く持っていないわけではないが、自分の気に入った人間以外にはサイコパスの症状が出るというもの。 その気に入った対象には自分も含まれているため、本来のサイコパスと違って自己愛が強い傾向にある」
そして、ダークトライアド…、昔、ストーカーは、高給取りだと発言してたなぁ…。
「ダークトライアドはサイコパシーからくる対人攻撃性、ナルシシズムからくる共感性のなさ、マキャヴェリズムからくる冷徹さを併せ持つ、危険な性質です。 周囲の人に苦痛を与え、親密さを築くことにも失敗しやすいですが、その特性を活かして社会的に高い地位に就いたり、高給取りになったりしているケースが多いです。」
サイコパス特性のある人物の見分け方
①自己中心的で自分には価値があると過信している
→毎度、毎度、銘柄板で、下げる下げると
言ってたわ…。あんだけ、そう思わないを
つけられても、気にせず、自分に価値があると思って、発言してる。
②退屈しやすい。 フラストレーション耐性が低い
→銘柄掲示板からの発言からも、不愉快な投稿
をして、欲求不満を漏らす、また、その発言に反発するものに対して攻撃。
例えば、「ストーカー」など、自分の気にさわることや、言動をされたことで、ずっと、許せない感情がわき、攻撃。
リアル的な見分け方2項は割愛。
③良心の呵責や罪悪感が欠けている
→相手は無視リストし、関わりたくないと意思をあわらしているのに、平然と人のネットでの人間関係に入り込もうとしてる。
独占欲が強い。
④情緒の深みがなく感情が浅薄
→番外編でのストーカーの発言は見えないし、わからないけど、昨日の「普通の発言」からして、巧妙な話方が出来るが、友達の発言から、
うわべの話し方は出来る感じなのだろう。
⑤無神経で共感性がない
→無視リストに入れたら終わることを。自分の納得した解決しか、終わりたくないが為、相手の聖域を荒らす。また、相手から不快と思われているのに、理解できない。
例えば、自分より幸せな人をみると攻撃力。自分の価値観で物を図る。
誰にも迷惑をかけていない、小さな発言を妄想し、相手を攻撃、また、自分より劣ってると評価し、エンドレスに攻撃。相手の反応を楽しむ。支配力が強い。
こんな感じ?
投資の参考になりましたか?