asunaの未来部屋に戻る 996 asuna 2021年10月27日 22:43 確証とまではいきませんけど… あまり合成通貨ということを気にされている方はいないのでしょうか? 確かに?MXNJPYは下値が上がってきています^ ^ 仮説?これはJPY安によって上がっていると思います^ ^ 最近JPYは安全通貨ではなくなっているかもしれませんf^^; よほど日本の企業?が買戻しをしません限りは極端にJPY高にならないかもしれませんf^^; USD/MXNのチャートをみてみますと… 逆に?下値は堅く上値が上がっているかもしれません… チャートの時間軸によりましては… とらえかたはかわってくるとは思いますけどf^^; さらに?新興国通貨は売られやすいですので 大きくレンジを考えておきますと… 20.8ぐらいは考えておきたいです… USD/MXNが20.8 USD/JPYが113.0ですと… MXN/JPYは5.43ぐらいとなりますねf^^; 私はスワップポイント目的の長期保有のL派ですので 買い増しで長期保有するのでしたらこのあたりからになります^ ^ 日足でみますと… USD/MXNよりも USD/JPYとMXN/JPYのほうがチャートの動きは近いように思えます… レンジの上がり下がりはUSD/JPYの影響が大きいと最近感じてきていますf^^; もちろん?為替はすべての要素が絡んできていますので単純ではありませんf^^; USD>MXN>JPYのときもあれば MXN>USD>JPYのときもありますし =になるときもありますf^^; 本日は重要な指標?ファンダもないような感じでしたけど? MXNJPYが5.61ぐらいになりましたときは USD/MXNが上値でUSD/JPYが下値のほうでちょうどよい感じでした^ ^ 残念ながら5.60Lには刺さりませんでしたけど… 本家のほうで? あのときにまだ下がるようなことをコメントされていました方が いらっしゃいましたけど? その方は何をみてそう感じていましたのかは興味ありますf^^; テクニカル分析でしょうか? 合成通貨のレジスタンスやサポート?テクニカル分析?よりも ストレートドルのレジスタンスやサポート?テクニカル分析?のほうが強いとは思うのですけどf^^; 私の考え方は私のスタイルだけが通用するのかもしれませんf^^; 返信する そう思う17 そう思わない10 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
確証とまではいきませんけど…
あまり合成通貨ということを気にされている方はいないのでしょうか?
確かに?MXNJPYは下値が上がってきています^ ^
仮説?これはJPY安によって上がっていると思います^ ^
最近JPYは安全通貨ではなくなっているかもしれませんf^^;
よほど日本の企業?が買戻しをしません限りは極端にJPY高にならないかもしれませんf^^;
USD/MXNのチャートをみてみますと…
逆に?下値は堅く上値が上がっているかもしれません…
チャートの時間軸によりましては…
とらえかたはかわってくるとは思いますけどf^^;
さらに?新興国通貨は売られやすいですので
大きくレンジを考えておきますと…
20.8ぐらいは考えておきたいです…
USD/MXNが20.8
USD/JPYが113.0ですと…
MXN/JPYは5.43ぐらいとなりますねf^^;
私はスワップポイント目的の長期保有のL派ですので
買い増しで長期保有するのでしたらこのあたりからになります^ ^
日足でみますと…
USD/MXNよりも
USD/JPYとMXN/JPYのほうがチャートの動きは近いように思えます…
レンジの上がり下がりはUSD/JPYの影響が大きいと最近感じてきていますf^^;
もちろん?為替はすべての要素が絡んできていますので単純ではありませんf^^;
USD>MXN>JPYのときもあれば
MXN>USD>JPYのときもありますし
=になるときもありますf^^;
本日は重要な指標?ファンダもないような感じでしたけど?
MXNJPYが5.61ぐらいになりましたときは
USD/MXNが上値でUSD/JPYが下値のほうでちょうどよい感じでした^ ^
残念ながら5.60Lには刺さりませんでしたけど…
本家のほうで?
あのときにまだ下がるようなことをコメントされていました方が
いらっしゃいましたけど?
その方は何をみてそう感じていましたのかは興味ありますf^^;
テクニカル分析でしょうか?
合成通貨のレジスタンスやサポート?テクニカル分析?よりも
ストレートドルのレジスタンスやサポート?テクニカル分析?のほうが強いとは思うのですけどf^^;
私の考え方は私のスタイルだけが通用するのかもしれませんf^^;