- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1308(最新)
アリババやったー
明日は伸びそう -
まぁ株価がこれから10倍になる
事はない -
ラインをtobか❓ やったぞネタ好きだな
-
1290
後半もあるのでホルダーは必読
まとめると
メリット
・LTE回線による常時接続
・長時間のバッテリ駆動時間
デメリット
・クリエイター向けのアプリが現在非対応(フォトショップなど
・Core i7より遅い
Web閲覧が主のライトユーザー向けで常時接続は魅力的かと
クリエイター向けのノートとipadの間みたいな -
1288
なるほど、助成金詐欺事件も、山口氏が絡んでいたのですね。
2010年に半導体開発会社「ペジーコンピューティング」を創業した齊藤元章氏。未上場だが、関連会社を含め、その企業価値は1000億円とも……。というよりはむしろ、17年12月5日、東京地検特捜部に助成金詐欺容疑で逮捕された。齊藤社長の関連会社には、「新エネルギー・産業技術総合開発機構」から約40億円の助成金、「科学技術振興機構(JST)」から60億円弱の無利子融資が注ぎ込まれている。いずれも国立の研究開発法人だ。
先の永田町関係者によると、
「山口さんはTBSにいるころから齊藤社長と知り合いで、去年5月に会社を辞める時に顧問のポジションを用意されたと聞いています」
とはいえ、「しょっちゅうシステムエラーを起こしてしまう。稼働しない時間が長い」と、“欠陥部分”を指摘する専門家もいた。
ある程度ハッタリは奏功してきたのだろうが、経営者から容疑者へ転落。その後、詐欺や法人税法違反などで起訴され、19年12月、懲役8年を求刑された。
他方、山口記者はというと、
「特捜検察の捜査の過程で、顧問料200万円、そして家賃として200万円が齊藤から山口に毎月支払われていることがわかりました」
と、社会部デスク。家賃とは先に触れた「ザ・キャピトルホテル東急」内の「レジデンス」使用料だ。広さは約239平方メートルになる。
改めて図面を見てみると、出入り口のある16階はゲストルームで中の階段を下りた15階がメインルームだ。北から西へ大きく開かれた窓からは日枝神社、国会議事堂。40畳のリビング、18畳の寝室、冷蔵庫や食洗機付キッチン、洗濯乾燥機が置かれたバスルーム。ハウスキーパーによる週2回の無料清掃、サロンにスパ&フィットネス。一介の記者が、スパコン会社顧問が、毎月家賃として200万円の支給を受ける真っ当な理由など、そうあるものではない。
「カネ集めの舞台装置ですよ。国家権力を睥睨するロケーション、安倍・麻生との蜜月を描いた山口自身の著書『総理』。これを武器に、“錬金術”に勤しんでいた様子が窺えます」(同)
総理ベッタリだからこそなせる業だったということになる。結果、ペジーコンピューティング前述の国からの100億円に加え、民間から200億円ほどを調達することに成功していたとされる。 -
なんか最近ソフトジャンクとか呼ぶ人が多いのですが
なんでなんでしょう? -
1286
ついにintelの牙城を崩しに来ましたな
性能は圧倒的か
【笠原一輝のユビキタス情報局】Arm版Windows搭載「Surface Pro X」をレビュー【前編】 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1225456.html -
1285
その3本の柱にさらにVFの新鋭が加わると盤石になります
それがUberなのかBytedanceなのか、はたまたWeなのかは分かりませんが
10年後は「リセッションが来てもVFの銘柄があるから大丈夫」と言えるようになるのかなと
そうならないと株価が10倍になることはないでしょう -
1284
すっかり誰もリセッションの話をしなくなりましたが(まさにそういう時ほど危ないものですが)
例えリセッションが来ても2018年の終わりのようになるだけで
SBGの屋台骨がゆらぐ事はないでしょう
アリババの需要は常にありますし
KK、スプリントの通信事業もすたれることはないでしょう
Armが急に使われなくなることもありません
VFの銘柄はまだ新しいので廃れる可能性はありますが
それによってSBGがつぶれることはありません。 -
1282
SBGの株価がいくら上がってもアリババが上がることはないでしょう
ほぼ関係ないですからね -
1281
売り追加して正解 だといいが。
-
1279
米西戦争は、時期は近いですが、場所が全然違います。
キューバ島周辺ですよ。
> 米比でなく米西戦争では?
>
> ほな -
紙屑線でましたな、、売り方☀️おめでとう
-
買い豚の皆さん。残念ながらADR漠下げでございます😉
-
1274
アリババが上がるとソフトバンクが上がるのか
ソフトバンクが上がるとアリババが上がるのか -
1273
ほんとそれが不思議です。そんなにNYの指数で一喜一憂するなら、ダウやS&P500を買えば良いと思います。アメリカ株買うにしても、何故かスプリントやUberみたいな投機的な銘柄を、手数料が高い円貨決済で集めてるようですしね。それらの銘柄はギャンブル要素ばかり強くて、リターンは指数を大幅に下回っています。
-
1272
米比でなく米西戦争では?
ほな -
-
明日は4600割れるかな(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)嬉しいな🎵
-
1269
今日もアリババ上がってますね
慰めを言えば先週はSBGのほうが強かったので、1か月では追いつきましたから
小休止もやむなしでしょうか
まだまだ30パー近く乖離しているので上げ余地は十分
読み込みエラーが発生しました
再読み込み