- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1102(最新)
あの日にくそかぶさえ買わなければこんな事にわ
-
1101
おまいう感はモンスター級ですね
根本的な考え方が変わらないから、市場に資金を供給し続ける人になるか、途中で資金が切れて破産でしょうね
それではおやすみなさい -
> ただ短期間で値洗い損と実損含めて500万円を超えているので、どんぶり勘定というか、豪放磊落というか、頭は悪いんでしょうね
僕だと、もう意気消沈しちゃうと思いますが、今日も元気に投稿してますね。
ある意味モンスターです
でもいつかは必ず全てを清算する日が来る
そうなった時、以前masaさんが書かれていた事が起こるかもしれませんね
それでは、おやすみなさい -
1099
その言葉だけだと重みがあるんだけど、普段からの発言がカネゴンだから、
「SBGの事は嫌いになっても、私の事は嫌いにならないで!」
感が凄いんだよな笑
逆AKBのような
> 何か誤解されているみたいだけど、ネガティブトークを敢えてしているのは、経営陣に対して。
>
> 自分はそれでも経営者としては信じている。
>
> 株主がどうなるのかはともかくね。
>
>
> 失策の事実があったのにも関わらず、信者のまま絶賛する人が居たら、それは単なるおかしな人でしょう。
>
> 具体的なことに突っ込んでいかないと、全員財布代りになってしまう。 -
1098
いや、心が狭いから豪放磊落ではないな
-
1097
最初のすてきNの補てん37万(5/22)の時にはまだ手放していなかった可能性が高いですからね
その後も持ち続けている可能性はありますね
運転資金も含めて、自営業なんで叩けば出てくるという事なんでしょうね
マリオがジャンプでブロック叩くとコインが出てくるような感じなんですかね笑
ただ短期間で値洗い損と実損含めて500万円を超えているので、どんぶり勘定というか、豪放磊落というか、頭は悪いんでしょうね -
逆指標、結構お金持っているのかな?
こんだけ損切りしているのに、担保までは手をつけて無いですからね
それとも仕事のお金を………
彼のお客だったら怖いですw -
1095
ちな、まだ保持していたら、買い値から100万円ほどのマイナスですね
一部は信用の損切に使った可能性はありますが、どっちにしろ酷い運用実績です -
孫さんに限らず、世のサラリーマンが何か役に立つ事をしている様には全く見えないんだよね
電通だか、政府だかがまいた教科書的な話を
一生懸命に覚えて繰り返し喋るだけ。
まるで全員銀行員になったかの様に
生きている価値あります? -
1093
まあメラメドさんからすれば今書き込んでるほとんどの人が無視リストに入ってるから、オンステージ状態ですかね
-
1092
メラメドさんは説明責任の前に金目だって言ってますよね
ほんと、その他人のせいにした、たかり屋根性を出すなよ笑
>>報道の後で孫さんが起業家たちを5つ星ホテルに集めて、ガバナンスについての必要性を語ったというのは、ある意味失態だと思っていますし、今の段階でまだよかったとも。
>
>
>これのお陰で安心したということもある。
>
>誤解なきよう。
>
>同時に、普通の一般企業がやっている当たり前の事をやっと始めたのかと。
>
>
>金魚の群れは自分たちで動いていく。企業もこうであるべきという、自主性任せる群戦略に矛盾が出てきた。
>
>これについて、今後はどうするのか説明をしてもらいたい。 -
-
1090
ここは、メラメドの掲示板?
-
1089
>報道の後で孫さんが起業家たちを5つ星ホテルに集めて、ガバナンスについての必要性を語ったというのは、ある意味失態だと思っていますし、今の段階でまだよかったとも。
これのお陰で安心したということもある。
誤解なきよう。
同時に、普通の一般企業がやっている当たり前の事をやっと始めたのかと。
金魚の群れは自分たちで動いていく。企業もこうであるべきという、自主性任せる群戦略に矛盾が出てきた。
これについて、今後はどうするのか説明をしてもらいたい。 -
1088
メラメドさんが実損と値洗い損で450万ほどマイナスなのは分かりますが、
それはメラメドさんがへたくそなだけで、孫さんは関係ないから -
1086
全く、何なんですかねこの茶番劇は
-
1085
メラメドさんが説明責任を言い出したのはつい最近で、
それまでや、今もですが、メラメドさんは成長性よりも配当だと言っているでしょう
時系列で言うと、
①成長性よりも配当だ!
②成長性よりも配当だし、孫さんと従業員はSVFに投資しろ
③成長性よりも配当だし、孫さんとミスラは報酬カット
④成長性よりも配当だし、説明責任がある
⑤成長性よりも配当だ!
の順番で一貫して言ってるのは、メラメドさんの損失補てんのために金を出せってところでしょう
> 仰る通りですね。
>
> ちょっと言葉がおかしかった。
>
> ともかく、自分はウィーワークについてはS-1の時点で、孫さんはともかく、目論見書にロン・フィッシャーとラジーブ・ミスラは目を通していたと思っています。
>
>
> 報道の後で孫さんが起業家たちを5つ星ホテルに集めて、ガバナンスについての必要性を語ったというのは、ある意味失態だと思っていますし、今の段階でまだよかったとも。
>
>
> 群戦略に矛盾が出てきたことについても説明責任があると考えています。 -
1084
日本企業の莫大の内部留保は、頂けませんね。
-
ちんけなウンチクいらないんだおー
-
1082
今更ガバナンスの話か。
ビジョンファンドというのは成績は好調だったけど、ええかげんなファンドだったんだなと思われてしまいます。
だから、まず先に説明責任があると思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み