掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
973(最新)
幸田店、4/2 オープン・・・
-
972
ブロンコビリーと迷った挙句優待近いこっちにしたら失敗したわ
向こうは毎日あげてるのにここときたら…
まあ、そのうち戻すのに期待 -
970
>ここはJAFクーポンで充分だよ。ランチでしか使わんし。
JAFのクーポンだと10%引き。
アプリのクーポンが1ヶ月1回だけ。1日から使えるとは限らない。出て来ない月もある。
JAFメイトに付いて来る紙のクーポンは2ヶ月に1枚だけ。
つまり2ヶ月で最大3回しか割引がない。
うなぎを食べると2人で1万円超えるので
株主優待の20%引きは必要だと思う。 -
969
ここはJAFクーポンで充分だよ。ランチでしか使わんし。
-
968
クソ株が‼️
-
967
1000株の株主優待よりも、
100株、500株の株主優待の方が好きです。 -
966
15,000円の食事券獲る代わりに含み損18,000円
1,800台で売っておけばよかった -
962
ゼンショーの1000株で12000円の優待だと850万円ほど必要だけど、サガミなら170万円くらいで15000円の優待券かー
さすがに1.2万円取りに850万円は出せないなー -
961
優待目的で買いたい人はいるけど1000株スタートの食事券はハードルが高いです 100株1000円
300株3000円とかにしてもらえば 高齢の株主さんが増えて 柿安の様に持ちっぱの主様増えると思うけど検討してもらえないかな 今はJAF割引と10%差 資さんが多店舗展開する前に 蕎麦をメインのブランディングの再考をお願いしたい 鳥さんはうどんこねマイスターいるけど 石うすは入口にないからね テーブル広いし 落ち着けるし個人的には良いと思います ひつまぶし論は別として -
960
a81***** 強く売りたい 3月21日 15:28
ダメダメ株
-
957
なにがしたいんや?この株は
-
956
NISA vs 株主優待 強く売りたい 3月17日 22:12
権利月なのに、上がらないなー
うーーむ
鰻の櫃まぶしの質が低いので、、、。
諦めて、明日売ろうかなーと思う。
残念 -
3/21 京都学研精華台店 オープン・・・
-
953
NISA vs 株主優待 強く売りたい 3月15日 20:22
名古屋人からすると、これは、ひつまぶしじゃない。
冷凍のウナギで、普通より安いから仕方ないけど、残念。
値段上げて、ちゃんとした櫃まぶしにするか、無理なら鰻やめた方がいいですねー
店の評判が下がるだけ -
952
米が安い頃から、鰻重頼む時に
ご飯大盛りにすると追加料金が発生してます。
それで本当に大盛になるなら良いですが
2つ頼んで1つ大盛、1つ普通で
持ってきた店員にどちらが大盛か聞いたら蓋を開けて悩みながら、こちらが大盛ですと言っていました。
ちなみに差が無かったと思います。 -
951
NISA vs 株主優待 強く売りたい 3月15日 07:23
実際は、鰻、小さくて、少な!
鰻も米も高くなってるからなー -
950
NISA vs 株主優待 買いたい 3月15日 07:21
サガミ、鰻のひつまぶし、メニュー
-
944
まずは500株、買いで参戦
よろしくお願いします -
943
毎日下がってるやん
-
権利月なのに下がりすぎぃ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み