- 強く買いたい
- 買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1002(最新)
食材も値上がりしてるでしょうに、株価は高値維持してますね...。
-
1001
粉物って凄く儲かるんだよ、だからパンでも小麦粉より米粉のほうがだいぶ高いから米粉パンはあまり作られない。
だから非常に利益率が高い商品しか出さない縁日の「ダフ屋」の出店物に粉物は多い(たこ焼き、焼きそば、お好み焼き・・・・・)
儲けすぎてるから少し何かあれば、宣伝費掛けてマスコミに宣伝してもらってるんですよ。
普通に考えて家でお好みや焼きそば、たこ焼き作ったらいくらかかるのって事。 -
1000
小麦使ってるラーメン屋はドバドバ潰れそうだな。牛丼は米だからコスパ最強だな。
-
997
配当はありそうですか?
-
995
優待券目当てで200買ってもいいかなぁー
-
994
>For the people
For all people じゃないからね(笑) -
993
なかったことにしてはだめですよ。
-
992
企業理念がFor the peopleですよ。
全く会社内、お客様に対して全然だめですよね。 -
正直に言えば、最近の吉野家は?
かつやのかつ丼の梅が539円だが毎回100円引き券もらえるから実質は429円、吉野家の牛丼(並)とほぼ同じ値段になる。
最近思うのだがかつやかつ丼(梅)>吉野家牛丼(並)だと、特に値上げ後の劣化が凄すぎる。 -
-
988
何でその場で店の人に言わないの?
普通に言えば済むでしょう?
家で自分で料理したらそんなことはザラだよ。
もちろん売り物だしあってはならないことだけど、どこの店にも大なり小なりそういうミスはあるもんだよ。
そもそも厨房や配膳で入ったかどうかさえわからないじゃない?
よくあるのが食べる本人についてたホコリ、家の場合だけどね。
いちいちカスタマーセンターや保健所に言う人の方が変わってる。
まして株主総会でなんて!
株主は会社を良くするために総会に出るんであって、苦情言いに行く所じゃないよ。
それじゃ完全なクレーマー、総会屋と変わらないじゃない?
総会屋ってヤクザのシノギでしょう?
外食店には昔から虫持っていって入れて、金取ったり食事代チャラにする手法のヤクザまがいが話のネタやドラマになったりしてる。
私は他の結構高い店で料理以外の物入ってたこと何度かあるよ。
ぱっと言う人もいるけどそれ言ったら同席全ての人の気分悪くなるから、私はそっと自分で取り除くだけだ。
そういうのは自分だけが後で対応すれば良いだけだ。
私は店の人にそっとその後伝えて謝って貰う。
何も要求なんてしない。
反応悪ければ二度と使わないし、美味しくて謝罪もちゃんとしてたらまた使う。
謝罪に別料理を席の皆に出した所があったよ。
人間同士なんだから、ちゃんと抗議したらちゃんと返ってくるよ。 -
985
朝定食いに明日行くか
-
984
決算発表予定■
2022年04月13日
16:00 吉野家HD(9861) -
983
2000円以下じゃないと買う気がしない。
とりあえず、200株持ってたら充分やね。 -
982
2000年代半ばまで一番牛丼が安かったなか卯が今は一番高くなったが、他が価格維持して品質悪化した結果に逆行した結果・・・・・・。
今は一番高くなったが満足度は高くなった。
価格維持→品質劣化は「悪手」でしかない。 -
980
例のアレは転売ヤーだろう。自分の名前ついてたら転売できない
-
979
金額間違ったら、その場で店員に言えよ!
何で室長に電話すんのよ?
室長ってその真意どうやって確認するのよ?
真意確認せず「申し訳ございませんでした」って言えっていうのか?アホ!
サービスを提供するが企業、それを選択するのが消費者。
サービス気にいらんなら二度と来るな!でええやん! -
976
優待減って値上げして、こりゃ業績楽しみですな。さぞいいことでしょうよ
-
975
ほったらかし銘柄なんだが優待券減った?
-
974
別にいいじゃねーの?
1日何万もの客がいれば変な客もいるだろ。
ペコペコする時世でもあるまい。
変な客には「二度と来るな!」と言える日本の方が俺は好きだな(^^♪
読み込みエラーが発生しました
再読み込み