- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1010(最新)
コロナが怖いから外食、映画関係を全部処分した。
-
> 航空会社と外食はダメだろう。
コンサートや映画にスーパー百貨店のような屋内に多くの人が集まるところは駄目だろう。
消費増税後にGDPマイナス6.3%+新型コロナ、内需は総崩れです。 -
1008
吉野家の牛丼の肉は、米国産ですよね。日本が輸入している米国産牛肉は、エストロゲンなど飼育ホルモン剤を使用して育てた安い牛肉らしい(健康に良い高い牛肉は、米国の中産階級が食する) 是ってホント?
-
1007
500円落ちても3000円の優待券を取りに行くの??
ドMでしょうw -
1006
こんな高値で買えません。平和ボケの日本人。
-
1005
>優待の権利確定は、2/29 まで保有していれば良いのでしょうか?。
そんな検索すりゃすぐわかる基礎の基礎さえ知らずに株やるとか、出直してこい -
1004
下げらとはいえ根強いな
みんなそんなに牛丼好きなのか? -
1003
トレーダ 強く売りたい 2020年2月17日 18:13
今更だけどHP見て気づいたんだが、海外の店舗は業績に影響の多い直営と影響の少ないFCがあるんだけど武漢にある吉野家って全部直営店なんだな・・・
-
1002
牛丼チェーン大手3社が発表した月次報告によると、1月の既存店売上高は、すき家前年同月比1.9%増、吉野家9.5%増、松屋フーズ6.4%増となった。
-
1001
航空会社と外食はダメだろう。
-
今年は権利落ち日が2月27日だから、2月26日迄保有していれば良い筈です。
-
優待の権利確定は、2/29 まで保有していれば良いのでしょうか?。
-
ここ、変に人気あるから
反転しない
だらだら下げちゃう
2000くらいまで一気に下げれば
反転するのに… -
はなまる💮ペイペイを利用してる人が多かった。
-
ライザップ牛丼
食べてみたが、あれはひどいな・・・・
600円でキャベツの千切りとエビ3切れ -
トリドールの昨日みたいに
権利なんか取ったら待ってましたと200円ぐらい落ちるんで内科医。?
店内で食べるときは割り箸もらうんだぞ。? -
吉野家中国どうするのかな?
-
武漢肺炎はしばらく続きそうだ。
ここ半年は外食は厳しい相場となりそう。 -
権利より健康が一番ですね
-
権利取る人も,コロナで減るかもしれません.吉野家は出張で時々利用してたけど,横のお客さんとの距離が近いこの手のお店は吉野家にかぎらず,コロナ収束まで敬して遠ざけます.と思うと優待取る気もちょっと沸いてきません.たぶん優待来るころにはおそらく収束しているんでしょうけれど,今現在の気持ちが盛り上がらないのです.ホルダーの皆さんどう思われます?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み