- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1295(最新)
381 ケツに0が1個付いて4Kテレビ買ったー!
あっ!チクショー!夢だったか実にリアルな夢だった!(爆笑) -
1294
幸運なガルボ 強く売りたい 2021年12月16日 01:53
雑音は無視…今はひたすら大暴落祈願…(⌒ ⌒)
ルリルリルリルリルリ┗┏┗┏(⌒,_ゝ⌒)┛┓┛ルリルリルリルリ┏┗┏(⌒,_ゝ⌒)┛┓┛┓ルリルリルリルリ -
家電はいつも店舗で買ってます。
相見積もりとって値切りますがヤマダの安さには驚きます。
大型家電はギフト券つけてくれたりしますので他の店で使えますし!
レジでのトドメの優待は申し訳ないですが気持ち良く使わせてもらいます!
ありがとうヤマダ! -
1年間で大幅な株主優待券の減額ですよ。
以前の優待券が多過ぎるという指摘はございましたが、その影響で株価が高水準で推移していたわけですから。
優待の改悪がでた時に即売却するのがベストだったと思います。
買い戻しは360円でよろしいかと思います。
買い残が減らないところをみるとまだまだ割安だと思われている水準ですから中々360円まで到達しません。 -
1289
今年からの株主で優待券はまだもらったことないけど100株でめちゃくちゃ優待券貰えたんやね。今の水準でも凄い配当&優待だと思いますよ。
-
1288
もう200円で1万株刺しておこう
激おこプンプン丸 -
1287
ビッグは株価ここの2倍以上の900円台で配当15円。
ヤマダは381円で配当(16円?18円?)しかもPBR(1株当たりの純資産)は共に800円前後。
ヤマダは優待だって年間10000円ある。
どっち買う?
ワイなら迷わずヤマダ買うな。
だがしかし世の中そんな甘いもんじゃない。
同じ理屈でレノバかJパワーか迷わずJパワー買ったらJパワーは鳴かず飛ばず(損はしていないが)レノバが爆上げして失敗。 人生とは思い通りに行かないものである。だからこそ面白い。
笑い。 -
今月の15日にようやく株主優待券が届きました。
9月末100株の権利ですので500円券が2枚の計1000円分でした。
去年は500円4枚の計2000円でしたが株主優待の改悪で半額になりました。
長期株主の優待制度も廃止ですから本来なら2年以上継続した100株での株主は年間5500円もらえていました。
今では年間1500円ですから株価の低迷は当然の結果です。
360円でようやくホールドしてもいい水準ですから今の株価で買いますと評価損での保有リスクが生じてきます。 -
1280
こんな事考える人や無配になると騒ぐ愉快犯を黙らせるためにも早く配当予想を出すべき。自信がないのなら控えめの予想配当16円にしておいて予想を上回る利益が出たら18円とか20円とか増やすのはあり。
ワイならもし会社が辛口に見るなら年内に予想配当を16円にして2~3月の権利落ち前に適時開示で修正し予想より2~4円増配してさらなる株価を刺激させるな。 -
こことビックはかなり無理やり売り込まれておりますが、
信用買い勢を焼き尽くしたいだけなので、優待配当を貰って鬼ホールドで我慢しておけば、それなりには戻して行くと思われます。 -
1278
Welcome to hell 😃
-
RSIがダイバーしてんのよね
テクニカルが効いてるか、1枚買って検証してます -
-
1275
岸田がもし含み益にも課税とか言い出しても私達は無風!問題ない!!
-
1274
ヤマダ命!
とまでは行きませんが幸い手持ちのJT、郵政、電力の3本柱の年金株が地味に好調なので心の支えになってます。ワイもビビりなんで迫りくる金利高に備えて売れるものは売って金融株に逃げてます。これからは円ではなく安定したドル建てで持つのも良いかも。
ヤマダくんの将来性は未知数?ですが配当、資産、どう考えても300円台は割安。
ワイの目の黒いうちの倒産は限りなくゼロに近い。
3月権利落ち前には少なくとも400円台に回復している姿しか想像できない。
400円前半より勇み足で少しづつ買い始めMS強制売りに当て込んだ400円割れをまとめて成買い勝負しましたが、そこから10円以上穴掘ってます(>_<)
含み損は2桁になりましたが慌てず焦らず下げたら少しづつ買い下がりますよ。
ま~見てなって。
300円割れたらワイも地縛霊になります。
笑い。 -
1273
小市民さんは夢真で大勝利だよ^_^
オレも勝利した -
久美子にコンサルティング頼むってのはどうだ…?
> クミコの呪いやろ -
南無さん証券自己売買部門! なんとかせぃw
-
小市民はんは勝負師やな。ビビリのワテとは大違いや…。お互いエエとこで拾ってこ。
-
1266
優待半額券なかなか良いな
配当も出るんじゃ、大幅に下がれば
再度買い直すか!
とりま200円で✨
読み込みエラーが発生しました
再読み込み