投稿一覧に戻る
(株)東急レクリエーション【9631】の掲示板 2015/04/09〜
-
859
>>855
【 10年前(2014年) 】 新宿ミラノ座など映画館4館、12月31日で閉館
東急レクリエーションは12月31日で「新宿ミラノ座」など新宿・歌舞伎町にある4つの映画館を閉館する。 同じビルに入る「ミラノ2」「ミラノ3」「シネマスクエアとうきゅう」も同時に閉館。 20日からは過去の人気作品を流す「サヨナラ興行」を始める。 「荒野の七人」「マトリックス」など24本を上映し、「E.T.」で幕を閉じる。ビル(敷地面積約3700平方メートル)の後利用は決まっていない。 -
860
>>855
【 10年前(2015年) 】 株主になって、優待カードが到着
(2015年) 東急レクリエーション [9631] 洋画興行が祖業の映画興行大手。シネコン『109シネマズ』を展開。収益柱は不動産賃貸 「・・・ 【費用大】不動産賃貸は安定。前期開始した小型ジムも店舗数増やし成長段階に。だが、映画興行で『アナ雪』剥落が痛い。新シネコン開業に伴う広告費など費用も増大。営業益反落だが、ディズニー映画など手堅い作品多く、会社営業益ほどは下がらず。 【新 規】4月二子玉川、11月大阪・吹田と2シネコン開業(前期ゼロ)。14年末に閉館した新宿ミラノ座跡地の利用計画未定。
>>852
【 10年前(2014年) 】 近くの金券ショップで1300円のチケットを買って、新宿ミラノ座 ミラノ3で、「ヘラクレス」2D 観ました。
(2014年) 東急レクリエーション [9631] ミラノ座などで洋画興行が祖業。シネコン『109シネマズ』を展開。収益柱は不動産賃貸「・・・ 【閉鎖コスト】不動産賃貸は安定。映画興行は『アナ雪』稼ぐが、夏以降はヒット作少なく通期縮減。事業所閉鎖に伴う費用もかさむ。15年12月期は新宿ミラノ閉鎖影響に加え、映画もやや小粒化。営業益後退。 【転 換】9月、駒込に24時間営業の小規模ジムをFC出店、既存の取手フィットネスクラブは閉鎖へ。15年度は二子玉川と大阪・吹田に新シネコンをオープン予定。
投資の参考になりましたか?