- 強く買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1100(最新)
有価証券報告などの提出遅延や虚偽記載は、上場廃止の用件にある。
詐欺事件の全容が解明されてない時点での、年内報告には無理がある。
提出できたとしても、新たな別の案件が出てきたら虚偽記載のおそれがある。
どちらにしても厳しい状況に追い込まれていることに変わりない。 -
ウォーターマークホテルを子会社化したのが宿泊者増に繋がってるのではないでしょうか。
-
機関が逃げる為に
一時的に釣り上げてるから
買わない方が良いで -
信用買いも売りも増えてて
どっちかに死人が出そうでワクワクする -
1096
早く決算にならないかな。
物凄く落ちるだろうな。 -
1095
早く決算にならないかな。
物凄く落ちるだろうな。 -
粉飾じゃなく日本国民の税金を騙し取った詐欺だよなー!
持続化補助金だって不正申請て逮捕されるんだぞ同じだよな
国に不正申請して税金を騙し取ったんだから -
一時的でもこんな会社の株価が上がっているとは。買う気になる事が信じがたいな。
-
1092
米国市場のJETS(航空株ETF)-2.58%、カーニバルクルーズ-4.35%、ボーイング-2.53%
MACDがデッドクロスして、オミクロン株で急落したところまで下がってきている。
日本の航空株や観光株にも機関投資家の売りが出るでしょう。 -
経験則だけど、この売り禁が解除される事は無い。そもそも、こんな💩会社が東一の貸借銘柄な時点で可笑しいんだよ。東一には似たような個人商店が沢山!歪んでるよJPX。
-
JHAT
代表取締役社長 平林 朗
(元H.I.S代表取締役社長)
身内やん -
日々公表に成っている以上、矢鱈に日証金速報をだすのは、
荒らし
たよな。通報しても良いと思う。 -
1085
売りガチホでいいかぁ。。😶
-
1082
『日本から』
フィリピンに帰国した男性。
オミクロン株に感染していた。
で検索! -
1081
GoTo再開までに給付判断 HIS不正疑惑 観光庁長官
12/15(水) 20:55
和田浩一観光庁長官=7月21日、国土交通省
観光庁の和田浩一長官は15日の記者会見で、「Go To トラベル」をめぐる不正受給疑惑が発覚したエイチ・アイ・エス(HIS)子会社に対する給付決定について、「Go To」事業再開までに調査結果を踏まえて判断する考えを示した。
不正が確認されれば、給付決定は取り消される見通しだ。
政府は年末年始の新型コロナウイルス感染状況を見極めた上で、来年1月下旬ごろの「Go To」再開を目指している。和田氏はHISの不正疑惑について、「国民の税金を活用したもので不正な申請は決して許されない」と強調。警察当局との連携も視野に、今後の対応を検討する。 -
1080
東芝は上場維持は無理だって思ってたけど、監査法人変えて意見もらい何とかなったからなぁ、ここも粉飾決算みたいなもんだから、監査法人とひと悶着はありそうだけど、そういう上場廃止的な夢見ると焼けこげそう、でもやっぱり売り玉キープ?悩ましいね😶
-
今日のTBSは多かったな。他も大人の事情でなしで追付いしてほしいな。
-
それ日証金だけの数字ですよ。
信用残合計は、14日時点で、
売り残は 344,000株 減って 4,432,400株
買い残は 116,500株 増えて 6,124,000株
です。
売り残が減り、買い残が増える。
もうすぐ売り禁は解除されますよ。
それまで株価吊り上げといてください。
下げが始まるのは時間の問題。 -
業務停止で、良いと思うけどね
-
1075
速報の見方判らないのにもってくんなや🙂
読み込みエラーが発生しました
再読み込み