投稿一覧に戻る 東北電力(株)【9506】の掲示板 2024/11/27〜2024/12/11 1017 may***** 2024年12月11日 18:04 株主軽視の結果なんだろう。 東北電力は期間限定とはいえポイントで料金還元,社員の給与アップ(新入社員のみ?)だが,役員とかの報酬はどうなんだ? 下げたままだよな。 九州はごたごた言わずに50円配当にしたが,ここは自己資本率がどうたらで2年連続黒字予定でも30円でストップのまま。 そもそも電力業界は一般株主の知らない間に,予告なしに数千億円の増資をサッサと決めたり,1人の知事のホザキには耳を傾けて配当を低く抑えたり,業績予想はどうみても当初予定を簡単に超える寸前まできても見直しなく放置してるは,まったく株主に寄り添う気がないのが見え見え。 日経平均4万円前後の今,日経1万円時と変わらない電力株は,評価できない,は当然だな。 投資の参考になりましたか? はい36 いいえ3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る 1018 kfn***** 2024年12月11日 18:07 >>1017 来期の配当40予想らしいですよ 投資の参考になりましたか? はい26 いいえ5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
株主軽視の結果なんだろう。
東北電力は期間限定とはいえポイントで料金還元,社員の給与アップ(新入社員のみ?)だが,役員とかの報酬はどうなんだ? 下げたままだよな。
九州はごたごた言わずに50円配当にしたが,ここは自己資本率がどうたらで2年連続黒字予定でも30円でストップのまま。
そもそも電力業界は一般株主の知らない間に,予告なしに数千億円の増資をサッサと決めたり,1人の知事のホザキには耳を傾けて配当を低く抑えたり,業績予想はどうみても当初予定を簡単に超える寸前まできても見直しなく放置してるは,まったく株主に寄り添う気がないのが見え見え。
日経平均4万円前後の今,日経1万円時と変わらない電力株は,評価できない,は当然だな。
投資の参考になりましたか?