投稿一覧に戻る 中国電力(株)【9504】の掲示板 2025/05/14〜2025/05/27 234 mak***** 5月17日 05:53 決算説明会の質疑応答、読んだ? ある機関投資家が、こう言ってるんだよね。 「このまま株価が下がった状況で、 他の株主から“今の取締役は信認できない”って言われたら、 我々も同意した方がいいと考えている」 …これ、ほぼ不信任宣言でしょ。 言ってる意味わかる? 「オレたちが動いたら終わるけど、 まず他がやってくれたら一緒に潰すよ?」ってこと。 で、中川社長とか経営陣はそれに気づいてないのか、 気づいてて無視してるのか知らんけど―― どっちにしても危機感ゼロなのはヤバいよ。 言っとくけど、もう信頼なんてとっくにないから。 「PBR改善はアクションプランで示す」って言ってたのに、今年はその言葉すら消えてる。 2年連続で決算のたびに株価暴落して、 そのたびに「分析します」って、バ力なの? これ、信任される理由どこにあるの? 投資の参考になりましたか? はい206 いいえ12 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
決算説明会の質疑応答、読んだ?
ある機関投資家が、こう言ってるんだよね。
「このまま株価が下がった状況で、
他の株主から“今の取締役は信認できない”って言われたら、
我々も同意した方がいいと考えている」
…これ、ほぼ不信任宣言でしょ。
言ってる意味わかる?
「オレたちが動いたら終わるけど、
まず他がやってくれたら一緒に潰すよ?」ってこと。
で、中川社長とか経営陣はそれに気づいてないのか、
気づいてて無視してるのか知らんけど――
どっちにしても危機感ゼロなのはヤバいよ。
言っとくけど、もう信頼なんてとっくにないから。
「PBR改善はアクションプランで示す」って言ってたのに、今年はその言葉すら消えてる。
2年連続で決算のたびに株価暴落して、
そのたびに「分析します」って、バ力なの?
これ、信任される理由どこにあるの?
投資の参考になりましたか?