ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2024/06/14〜2024/07/03

>>407

>> GPUは掛け算のシグマは得意じゃが、足し算のシグマが苦手じゃよ。

掛け算のシグマ? 行列のnコの掛け算のこと?足し算のシグマ?行列のnコの足し算のこと?

Σシグマといえば、Σ”1→n”(行列の演算)。行列の演算が(A^n)であろうと(An)であろうと、いずれnコ以上の足し算になる。(A^n)は、マルコフチェーンが有名だけど。Anは、重心計算や分散計算くらいしか思いつかん。

どちらも足し算があるが、これは、A^nは、得意だけどAn は、苦手ということ、そういう理解で、いいのかや?

もしかして、A^nとは、A*(対角行列)*Ainv 変換をして計算するので、足し算がないから、早い、得意ということ?

  • >>409

    AIにくわしくないもので。でもなんとなくわかった。AIの模式図をみたことあるけど、よく考えると、マルコフ過程そのものではないが、マルコフ過程の応用範囲内にあるような気がする。マルコフチェーンは、n→∞の極限値の探索が主題だけど、AIは、n→有限値で教師データに近ければ、いいんだものね。

    ということは、Σ”1→n”(A^n)、が得意という意味なんですね。きっと。で自己解決にしておこう。

  • >>409

    iloさんは文系のようじゃな。掛け算のシグマはググればわかるべ。

    儂が思ふに、LLMは軸解析をやって構文解析をやる。そして、たぶん中間コードを生成するべよ。そこらへんまではプログラミング言語の処理と同じじゃ。
    問題はその先でのう、たぶん中間コードの確率計算と統計計算をやる。確率計算と統計計算をやるエンジンをバイトコードで動かす。どーいうバイトコード表かはわからんがべらぼうな整数演算をすることになると思われ。整数演算でGPUは使わん。整数演算で動かすエンジンが確率計算と統計計算でGPUを使う。まあそんなところじゃと思ふべ。

    確率計算と統計計算については高校の数学Bの教科書を読めばよかろう。儂もちと読んでみたが、こんなものを高校生に教えるのかと思ったべ。そもそも高校の数学の先生にこれを理解できるのか?
    たぶん、授業は習うより慣れろみたいなパターンになるべよ。高校生がかわいそうじゃ。受験競争の弊害じゃ。韓国や中国はもっと酷いかもしれんが、、、