- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1281(最新)
今買おうかな!
-
1280
いったん落ちてから10月に向け上がってきそう?
-
1279
楽天潰しなんかしなくても、楽天携帯はまだまだ増えないよ。
通話出来ない地区がまだまだ多いそうだ早急に整備しないと、2,3年かかるみたい?
変更に行った友が店員に言われたそうな!安いけど変えたいと言ってた。
携帯は大手3社でいいんじゃない。今3社共買い場だと思うんだが、
どうなんだろうね?のんホルダーで物凄く買いたい様子見君でした。 -
1278
225入り効果で 月曜日高騰する 1250買い増しだわ
-
1277
公募組は 利確してるはず
今の売り残7000万超
乙‼️ -
-
1273
Go To Heaven 強く買いたい 2020年9月25日 23:47
配当落ち後に恐ろしく上昇しそう(笑)
-
1272
もっと下げてくれ。・・・・・・・
\\\\¥お願いします。
買いやすくなる。////希望価格は¥500円では。 -
1271
PTSで1248.5で5900も売りに出してる奴はアホなのか?売り方下手くそすぎる。
-
1270
さすがに今回ばかりはあんまり小手先の方法で逃げられないと思うけどなー
-
1269
>帯電話の国際比較も、総務省がわざわざ日本が高くなるように資料を作っていて、>民間調査では、米国や韓国よりも安く、先進国の中位にあるそうだ
本気で言ってるならご愁傷様(というか株主だからそりゃそう信じたくなるだろうが)。
こういう返答ができるように3Gbyte・通信制限時128kbpsとかいう
使い物にならないカスプランを用意しているわけなのよねw -
1268
残念ながら踏み上げ相場は見れないようですね。 (-_-メ)
-
1267
ワロタ
完全にコケにされとるやん‥‥w -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1265
はいその通り。
高い料金払ってでも高水準のサービスとハイスペックのデバイスを求めているのは他ならぬ、
「日本国民」です。
望まない方への柔軟な料金体系をって事だよね。
NHKみたいに勝手に決めて無理やり徴収されてるわけでは無いので。
好き好んで高い水準のサービスが選択されている状況ならいい。
それが活発な自由競争の結果だから。 -
1263
JR東海の利益率は携帯会社の倍近い。ここも独占業種です。総理は目が点になっていませんか?
-
1262
菅首相に対するKDDI社長コメント、(一部抜粋)
「10月にはUQがMNO事業(サブブランド)として加わるので、低料金で使いやすいプランを提供していきます。」
つまり、現状通り。 -
1261
3桁 3桁 3桁 3桁 3桁 !
祝 3桁 !! お待ちしております。 -
1259
📱料金の値下げはちょっと待ってくれ‼️
-
1258
もちろん、個人と法人向けのサービスでは、収益の規模が違うので通信の利益を直ぐにカバー出来ないと思いますが、
通信の様に自社で設備投資が不要のサービスを提供するため、リスクが少ないのと、代理店としての立ち振る舞いとして、新たなサービス提供も短期間で展開できるため、ジワジワと利益貢献するのです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み