ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KDDI(株)【9433】の掲示板 2019/12/22〜2020/02/26

楽天(税抜)
2GB / 2,980円
6GB / 3,980円
14GB / 5,980円
24GB / 6,980円
*スーパーホーダイ

au(税抜)
1GB / 2,680円(ピタットプラン)
4GB / 3,680円(ピタットプラン)
7GB / 4,180円
20GB / 5,700円
無制限 / 6,180円
*通話定額ライト、2年契約N、スマートバリュー、家族割プラス(3人)

楽天モバイルとauの現在の料金プランです。楽天は他社MVNO回線については引き続き、au回線のローミングはサービス開始後6年後まで使用すると発表しています。

まず、楽天は今後MVNO契約をMNO契約へ移行していくことを考えると、MVNO料金プラン以下の設定が確実視されます。各社は楽天参入を意識して既に低価格の料金プランへと変更しているため、現状では楽天モバイルの方が大容量プランを中心に割高感が出てしまっています。

割引については、これまでと同じくセット割やファミリー割を行わず、楽天会員割引などで期間限定の割引を行い、表面上の価格を大幅に引き下げてくると予想されます。

楽天モバイルの品質の悪さを考えると、当然のことながらauと同レベルの価格では競争力がありませんので、三木谷氏がわかりやすい料金設定を強調していたことも合わせて考えると、2,980円(3GB)、3,980円(10GB)、4,980円(20GB)の3段階設定で期間限定の1,000〜1,500円の割引をつけるというのが現実的です。

相当な期待を背負った3月3日の楽天料金発表。そのハードルを超えるのは相当難しいのではないでしょうか。