-
515
>>514
後半部分は共感しますが、前半は同じ女性としてちょっとどうかと思いました。
>私の立場で言わせてもらうと、シングルマザーへの支援については、否定的です。
シンママ否定については、同意します。
責任も取らないで別れるようなロクでもない男と生殖行為をして、逃げられている女性を、私は応援しません。
責任を取らない男に責任を取らせる罰則を含めた法整備が、
まず先に必要ではないでしょうか。支援を否定されれば、
経済力のない母子の命を守れません。
また当然のことですが、生まれてくる子どもに罪はないです。
幸せになる権利がありますよね。
子どもの最大の願いと幸せは、ママが貧困に陥らず、毎日健康で楽しく
笑ってくれて、母子の安定した暮らしが続くことです。
だから母親支援と子ども支援は、特に子どもの幼少期において不可分のもの。
幼少期の貧困がもたらす不幸は、ネット上でも多くの事例が紹介されています。
昨晩の赤い風船さんとのやり取りを、全て見ました。
お二人とも、ずいぶんヒートアップされてましたね。
私の立場で言わせてもらうと、シングルマザーへの支援については、否定的です。
シンママ否定については、同意します。
責任も取らないで別れるようなロクでもない男と生殖行為をして、逃げられている女性を、私は応援しません。
私は障害者で働いてないので、資産所得と障害年金で生活しています。
ただ、職業については、どうでもいいと思います。日本国国民すべてが、職業に関係なく、等しく人権を享有する主権者、かけがえのない個人ですからね。
KDDI株価については、3,000円台後半が高掴みとはあまり思わないです。
自己株式の取得→消却で、企業全体の利益が上昇しなくても、EPSを高くできると思うので。