9432 - 日本電信電話(株) 2022/04/29〜2022/05/20に戻る 698 tid***** 5月14日 14:14 >>696 私も持株の中では、NTTが一番多くなりました。 長年取引していますが、やはり急がば回れで成長性、安定、値動きに派手さがない。 このような銘柄が結果として値幅が得られ、配当金を含め緩やかな上昇でパフォーマンスが良かったと思ってます。 よってそれらの希望を満たしてくれる銘柄がNTTに行き着きました。 心配なしに保有でき且つ保有年数に比例して利益幅も拡大できるのでは?と思っています😃。 そう思う38 そう思わない8 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 703 can***** 5月14日 16:21 >>698 >>それらの希望を満たしてくれる銘柄がNTTに行き着きました NTTは ホントは おお事を すんなりとしなやかにこなす・・から 誰でもできるような錯覚のうちに 結論が出てしまう しっかり構想 実験 認証繰り返し あの 着想 継続する力 具体的実験のモデルなど 知恵が 溢れるが如し みんな優秀んでしょうね 家族で NTTを応援したいと 思っています そう思う23 そう思わない22 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>696
私も持株の中では、NTTが一番多くなりました。
長年取引していますが、やはり急がば回れで成長性、安定、値動きに派手さがない。
このような銘柄が結果として値幅が得られ、配当金を含め緩やかな上昇でパフォーマンスが良かったと思ってます。
よってそれらの希望を満たしてくれる銘柄がNTTに行き着きました。
心配なしに保有でき且つ保有年数に比例して利益幅も拡大できるのでは?と思っています😃。