- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1243(最新)
吟遊詩人 強く買いたい 3月5日 03:28
強い者が生き残るのではない。
変化に対応できる者が生き残るのだ。
(ダーウイン) -
1238
明日は上げだね……😅⁉️
-
1237
それにしても、日経平均が3万円を超えたって!っていってテレビとかに煽られて株式市場に参入した人っていきなり暴落して、話が違うじゃないか!と損してやめていくのかな?
やめた後にまた上昇して、乗り遅れたと戻ったら、また下げ局面みたいな負のサイクルある気がする。 -
1236
トヨタやNTTの株を持っていたらウーブンシティに全行動データ提供を条件にタダで住めるとかいう株主優待はないのかな?
-
1234
NTTデータはあまり下がってないのね。
-
-
1232
あちゃー🤦♀️
-
1231
なるほど。多分今日の売りは個人の逃げなんでしょうね。
初日いつも逃げる時間くれますもんね。
半官みたいな会社がどこまで下げるか見物だ。 -
1230
投資売買別は先月末まで個人買いが目立ってますね。そろそろかな。
-
1227
会費1万円だけ3回払って、17万円分奢って貰うのが官僚の情報収集なんですね
-
1226
しかし、こうゆうことあると、二日目、三
日目のがさげるのなんでだろうね。
機関が売るのに、なんか手順あるんかな? -
1225
NTTが下がっても他が上がるから収益プラスになる。
そして安くなっているNTTを買うとNTTが戻った時にさらに儲かる。
好循環。 -
1224
谷脇さんは、NTT以外の他の通信業者とも会合を持ったって言っているけど
官僚が情報収集のために業界関係者と会食するのって当然じゃんないの?
テレビ局を徹底調査して、どうにかテレビ局の電波を取り上げられないものだろうか?放送業界は電波を無駄遣いしているから通信業界に渡して欲しい。 -
1223
今回の接待問題が、他の通信業界やテレビ局まで波及するようだとNTTへの注目度が下がってNTTの被害が最小限で済む可能性はあるね。まあ、酷い話だが。
-
1222
まさか、こんな形で2400下の窓埋めにいくとはおもわなかったな。
-
1221
粗品ポーズで「人相は生まれつきじゃ!」
-
1220
10年前は1,000円台か。。。
-
1218
2700円で買い増ししました。
いい買い物ができました -
与党と野党 戦ってはいるが、政治家であり、基本的な性質は同じ。
野党のブーメランは十八番。
ここ・東北新社とマスコミ 戦ってはいるが、総務省から許認可を受けていて、基本的な性質は同じ。
マスコミは、自爆的にがんばって欲しいね。
落ち着けば、株価は戻る。 -
1215
公務員倫理法ですから仕方ないです。日本は法治国家ですから
読み込みエラーが発生しました
再読み込み