掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1292(最新)
ニーサ146円で1,000株配当欲しいから下がるなら買いたいと思ってるけど、少し心配
-
上がれば、利確か放置!!!
下がれば、買い指値に引っかかるだけ!! -
1285
うろ覚えですが…電話加入権は何十年も前に電話を申し込んだ時に「電話局では加入権は買い戻しません」と説明された記憶が有ります。そして電話債権は (私の知る限りですが)ほとんどの人が 申し込みと同時に手放していました。
ただしNTTのHPを見ますと、債権を持っている方は 最後の債権満期から20年以上経過しているが27年7月○日迄は手続き出来るように書いてあります。
詳細はHPで確認を。 -
1280
あはは神のみぞ知るw
-
1278
「三公社5現業」久々に目にしました。w
居るも自由、消えるも自由。
閉ざすと先が見えなくなるのも事実。
ぐっどらっく -
1275
追伸ですが、こんな事も語ってましたよ。
過去の例としてよく話題にされる「(米国)ゲームストップ株」
【米ゲームストップ株高騰の経緯】※AIに聞いてみたコーナーw
2021年、ゲーム販売会社ゲームストップの株価が低迷。
ヘッジファンドが空売りを仕掛けていました。
これに反発した個人投資家がSNSで結束し、株を大量に購入。
これにより「ショートスクイーズ」が発生。
株価が急騰(20ドル以下→一時400ドル超)。
個人投資家の力が注目され、金融市場に大きな影響を与えました。
----------------------------------------------------------------------------------
現在「ホリエモン」がミームの震源地。
尚且つ拡散中ww
いやー、朝から目が離せなくなそうですよ。
usに行ってる場合じゃない!! 笑 -
1272
>NTTのクレジットカード対応で頭に来て株は売った。
>
>電話加入権と言い、総務省とグルなのか国民を舐めている。
>
>今時NTTみたいなお役所会社はダメだぞ、騙される。
↑
大体がコメント5って… -
1270
株を売ってノンホルなら書き込まなきゃいーのに
-
1268
【日本電信電話の保有銘柄】
9437 株式会社NTTドコモ 12,526,982百万円 3,228,603.68千株
【NTTドコモの保有銘柄】
4676 株式会社フジ・メディア・ホールディングス 13,016百万円 7,700.0千株
フジ側の株主比率は3.52%
尚、ホリエモンがフジの買い煽りをしているらしい・・・w
ひょっとしたら、寄りから跳ねるかもねw
後でホリエモンのチャンネル見てみよーっとw -
1265
なんだったか、申込みで「マイナカード」「免許書」のどちらかをアップロードさせられた。
クレカではないが。
「めんどくせー(><)!!」と、思いながらも手続きw -
1260
webサイトや郵送で申し込む場合
写真付きの免許証が必要なことが多くないですか?
最近クレジットカード新規で作ってないのでよく分からないけど -
1255
だとしたら先程リンク貼った動画がお役に立つと思われます。
てか、面白い動きをしそうですね。
USお気をつけてーw
トランプに宜しくお伝え下さいw
※日本の関税上げるな!!とw -
1254
南海トラフ地震でここは、富裕層だけがただで使わせろと言い出すから機能不全になると思う。
-
1252
私は去年、三井住友が▲10%超えましたが、ナンピンして結局+15%(+25万)くらいで利確しました。プラス配当半期分です。NTTは特定で▲2.71%です。こっちも配当半期分もらっているので、買値で売却すればよかったと後悔しております。今度155円になったら売却します。NISA分で5000株購入済みです。こっちはもちろんいくらマイナスになろうが売りません。下がれば145円までは追加します。
-
1251
後藤達也、バイアスを掛けないトークや立ち位置を気遣った配慮が面白い。
メンバー限定が\90というのも良いなw -
1250
フジテレビ、スポンサー
オリックス生命、
ジョリーパスタ、ソフトバンク
マイナビ(キムタク) -
1249
145で待っています
-
1248
社名が変更になるんですね、どんな名前になるんかな?
-
1245
上場しているのはフジテレビの親会社「フジ・メディア・ホールディングス」
メディアの比率以外のホールディングとして見れば暴落まではないのかなぁー?
※グラフはYoutube抜粋 -
1244
短期は需給、明日はすけべな空売りが殺到するでしょ
大口のアルゴはそれを焼き払うはずw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み