掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1076(最新)
今日もこことオルツに注目!
-
1075
売り方の買い戻しが加速すると見ている!
-
1073
はぁ。
Xでまた煽ってる。
そうじゃなくて、とっとと結果を出そうや。
社長。 -
福田さんのXに、「法人税は払ってるんですか?」とのリプがありました。
法人税等は当然支払っていますし、P/Lに記載されていますので一応抜粋しておきますね。
法人税、住民税及び事業税(千円)
24.9月末 62,006 (中間決算分)
24.3月末 224,089
23.3月末 118,941
22.3月末 30,429 -
こんばんは。
マイナカード偽造「1枚5分、技術や準備は不要」
h
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240525-OYT1T50042/
この記事にもあるように、マイナカードのICチップの読み取り機器が大手銀行等を除きあまり普及していないため、カードの「目視による確認のみが多いこと」が一因とされているようですね。 -
1064
Sequaio 強く売りたい 2024年11月28日 22:53
iPhoneのパスコードもPINの一種でFaceIDやTouch IDと同様にSecure Enclave
に保存されてるから安全なんでしょ。パスコードを10回連続で間違えたらiPhoneは文鎮化しちゃうよ。 -
「マイナンバーカード1枚5分で偽造、技術や準備は不要」と読売新聞に出ています。「FPoSは、マイナンバーカードのICチップに格納されている電子証明書を用いて本人確認(身元確認)を行います。」と説明されています。
1枚5分で偽造できるものをもとにした「世界的にも類のない安全な電子マネー」とか出来の悪いジョークのようにも思えます。 -
なんか含み損が多くなると会社の文句を言う人
多いなぁ
買ったのは自分なのに。
わいもホルダーやけど、褒める時は褒めてあげてw -
1061
ウェルネットのマルチペイメント サービスを見ると関係してきそうな企業が💳️
-
1060
PIN入力でスマホで認証ということは今までにない
出始めの技術だからバカにされるのも仕方ないかも
世の中そういうものだもんな -
1059
「世界的にも類のない安全な電子マネーを提供する」としている。
最先端の電子マネー(^^) -
IR読みました。
「「本人認証付き電子マネー」を共同開発し・・・提供します。」
ではなくて、
「・・・提供を目指します。」と書かれています。
相変わらずです・・・ 期待してしまった自分が🐎🦌でした。 -
株主を舐めた会社だね。自分の会社の今の状況を発表できない 、発表する気がない。日本通信 頑張れよという気持で株を買うてくれているのに 、わしは知らん。潰れる前にマイホームだけは建てておきますよとでは通らないですよね。
-
連投コメント多いな(笑)
どした?
爆損か? -
なんか変なの多いな
気にせず
180はよ -
1048
Sequaio 強く売りたい 2024年11月28日 21:06
相変わらず技術的な立て付けを一切せずに株価対策しようとするところがあざといよな。SuicaのようなFeliCaなの?それともVISAタッチのようなNFCなの?それともQR?全く説明してないじゃん。。
-
1044
Fposライブラリー採用の流れが広がりつつ
ありますね。福田社長が言ってた通りになってます。12月もfposライブラリーの採用案件期待したいですね。 -
1035
新電子マネーて凄い!🤤
-
1034
Sequaio 強く売りたい 2024年11月28日 19:22
これだけテレビ、新聞がオールドメディアとして叩かれている時に、芋新聞として名高い日経の飛ばし記事で買うセンス。。
-
1033
Sequaio 強く売りたい 2024年11月28日 19:18
たった800万株ですごい?最後に1億株出来た時って材料はなんだったかな。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み