投稿一覧に戻る (株)ヤマタネ【9305】の掲示板 2025/03/05〜 365 takemuratakio 強く買いたい 5月21日 21:43 最近、米の不足と値上がり状況についてマスコミの報道に煽られる消費者は、小売り店やスーパー等の米の棚に積まれた米があれば高値でも、すぐに買い求めて、家庭内備蓄している状況である。 日本国内の数千万世帯が、家庭内備蓄すれば非常に困ったことになる。 政府の備蓄と業者の売り惜しみで倉庫に備蓄する量よりも、家庭内備蓄が格段に多い。 これらの備蓄騒動で米の価格上昇は止まらない。 そしてヤマタネと木徳神糧の利益が激増している。 二社とも、増配と株式分割を発表済み。 返信する 投資の参考になりましたか? はい8 いいえ5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
最近、米の不足と値上がり状況についてマスコミの報道に煽られる消費者は、小売り店やスーパー等の米の棚に積まれた米があれば高値でも、すぐに買い求めて、家庭内備蓄している状況である。
日本国内の数千万世帯が、家庭内備蓄すれば非常に困ったことになる。
政府の備蓄と業者の売り惜しみで倉庫に備蓄する量よりも、家庭内備蓄が格段に多い。
これらの備蓄騒動で米の価格上昇は止まらない。
そしてヤマタネと木徳神糧の利益が激増している。
二社とも、増配と株式分割を発表済み。
投資の参考になりましたか?