- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1158(最新)
私は配当を跨いで大引けに保有株を利確しました。
本命株は先々週の下落前までに全て売却し、先週の下落から再IN。
なので今回は短い付き合いでしたが、ここでお別れです。
このまま上がるかもしれないのですが、私の経験則からすると、
新年度前後のトレンドは4月SQ前に一端終わる傾向が
あるように思えます。
なので配当後のリバウンドも何日かで終わると思い、一時退散です。 -
-
1156
uha***** 強く買いたい 3月31日 00:33
くたばれ空売りくたばれ空売り♬
ハァ〜 買って買うな〜ら
ちょいと川崎汽船 ヨイヨイ♬
ゴミの外資と同じ空売り族は
どうぞ焼かれちゃって下さい🔥 -
1154
明日朝一時間くらいもたもた1.0パーくらい上げてから五分で10%くらい下げちゃおうよwwww
-
1153
自分はマネックス証券利用。三船共所有しています。
川崎汽船は+220、日本郵船は+50、商船三井は+80となっていました。 -
1152
はぁ?
明日
売りますが…? -
1151
権利確定日にホールドで持ち越しした人は、もちろん4月28日まで持ったままやろう。あとたったの29日後には商船三井の本決算日ですな。
-
1150
証券会社によって違う。松井証券とSBI証券は単純に前日比表示なので日本郵船も川崎汽船も前日比マイナス。ちなみに商船三井に関しては松井証券は前日比0でSBI証券は前日比マイナス171.67(前日終値÷3-本日終値)。
-
1149
ショック安は、すぐに元に戻る。
短期リバウンド銘柄。
駆け込み寺にふさわしい相場。
日経も、調整。 -
1148
オラオラ、駆け込み寺海運の復活じゃ。
ショック安は、すぐに元に戻る。
短期リバウンド銘柄。 -
俺のANALが火を噴くぜ
-
1144
売り機関情報をみると
3/28にMerrill Lynch internationalが差分で25万株程増で再INしてる
今日まで持ち越したかどうかはまだ分からないけど -
1141
スターライトイナゴ 強く売りたい 3月30日 21:38
明日一旦リバってくれれば空売り日和になる
頼んだで -
1138
まさか日証金の
取り組み良いのは
川崎汽船と乾汽船とはね -
1137
🈁
終わってますよ!
フェリス女学院一同 -
1135
すぐ増配IR出るよね❗️
そしたら爆上げ&ボロ儲け確定だ〜www -
1134
>配当は年500えんぐらいにして、自社株買いのほうが株高になる。
そうだけど、自社株買いすると、村上ファンドの持ち株比率が高くなるから、やらないよ。 -
1133
PTS下げているな。出来高200株だけど。
-
1126
お船は不滅!( ´艸`) 国策にうりなし!
-
1125
昨日3月29日付けでエフィシモから貸株関係の変更報告書が提出されたようです。
今年に入ってからのエフィッシモ報告の貸株数の時系列です。(千株未満は切り捨てで計算しています)
1月12日報告(報告義務発生日1月5日) 14528(千株)
1月25日報告(同1月19日) 13429
1月26日報告(同1月20日) 16295
1月27日報告(同1月21日) 17239
1月28日報告(同1月24日) 16461
2月2日報告(同1月27日) 17425
3月1日報告(同2月22日) 14237
3月9日報告(同3月3日) 14329
3月28日報告(同3月22日) 13354
3月29日報告(同3月23日) 9975
前回3月28日と比べて△3379で、ゴールドマンサックスが3208→0△3208、シティグループ2486→2315△171でした。
貸株数減ってきました。
ゴールドマンサックスが逆に買い方になるかもですね。
このままエフィシモの貸株が減り続け、ホルダーの皆さんも貸株に出さず、空売りなんて無くなればいいと思っています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み