- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1560(最新)
自社株買いは株主総会の議決事項だろうから今期中は無いという事ですかね?
であれば、株価は一旦7.000円を切りそうですね。
何れにせよ、異常に株価が高騰した海運業で自社株買いは無いでしょう。
あるとすれば、株価が急騰前に戻ってからですね。 -
1559
明らかにふざけてるw
-
1558
ボーナスと配当吐き出した七月半ばから弩級の下落が始まる!ここだけでなく全体的に
-
1556
しつこく書くが、17日の日銀利上げなしが空売り機関さんたちの錯誤で、利上げ発表され日本株暴落というのが彼らの出口戦略やったんちゃうかしら。あの日ドル円は3円円安になるほどのサプライズだった。
-
1555
> つまり、機関投資家に個人は勝てない。
ほぼ当たっている!
が、機関と個人の違いは決算期の有無!
これが理解できるならここからの売りは止めた方がいい! -
1554
一株利益今期アナリストコンセンサス7110円。もう機関空売りは買い戻しせざるを得ないでしょう。常識的に考えるならばだけど。
-
1547
ドル建て運賃が下がっても運送量が増えているなら問題ないし、港湾混乱が解消されていっているならそうなって当然のこと。
-
1544
ここの面白いところはそれですよね。ゆーても、12月と5月には笑いが止まらないくらい儲けさせて頂きました。次は8月か、9月か。
-
1543
あがる日は、郵船の半分しか上がらず、
下がる日は、郵船の2倍下がる
そういう立ち位置の株価です。 -
1542
買う気もなくて、これですからね^^。
笑い話にしかなりません^^。
機関は大儲けでしょうね^^。 -
1541
機関のせいで~
とか、言っている奴は現実が見えてない
機関が本当に居るのか?証拠はあるのか?
世界同時海運安に機関が、全部介入しているののか?
を冷静に考えれば判るはず。
それでも、
機関のせいで~
(俺様の買った判断は間違っていない)
と言い続けるなら、それはそれでいい
自分の資産をどう使おうが、勝手だ。
そう思わないの連打、よろしく -
1540
★明日、川崎1300株処分します!!絶望的売り馬鹿野郎・・・P(**)V
-
1539
逆言えば機関がいるから株って面白い。だからここ入ってる。嫌ならとっくにさざ波しか立たないような銘柄に行ってるw
-
1538
kuma 強く買いたい 6月23日 22:54
株主総会までには株価は戻ってるって無責任に言ってた人、息してます?
そもそもどこに戻るのかわからんけど
まあ1年後には3000円よね -
1537
5年間で元が取れそうな額まで株価が下がっていたので、配当金をもらったこともあり追加しました。(川崎汽船の配当金は明日なので、正確には郵船の配当金を使用)
相変わらず売り煽りが凄いですが、本当にまだまだ大幅に下がるでしょうか。
海運3社の最後の川崎汽船の株主総会が節目だと思っています。
理由は、3社はお互いに影響を与え合うような関係なので、1社だけ株主総会が終わってもまだ他社の株主総会の影響を受ける可能性があるからです。
だから、モルガンスタンレーは本日レーティングを出したかもです。
本日の株主総会で、川崎汽船の経営陣はその地位を確保したので、当分の間、大株主のエフィッシモを気にする必要はなくなりました。
1000億円の株主還元、意外に早く発表されるかもですね。
私は、モルガンスタンレーの目標株価の引き上げは、反撃の狼煙のように感じました。 -
1536
株の含み損550000円になった。そろそろ底で7月になれば少し上がるだろう。
-
1535
まだまだ売りトレンドシグナル高いな。
あの上がりはなんだったんだろう‼️ -
1534
レーティングなんて朝の占いレベル
あのグレイステクノロジーが上場廃止になる直前のレーティング知ってます?2000円です。 -
1531
半年ほど前だったかの下落の時もMSの16900円だかのレーティングがでて下げ止まりし急転上昇したことがあった。今回もどうもそれっぽい。空売りを手仕舞いせざるを得なくさせるタイミングはよく練られていると思われる。当然ながら機関さんも一枚岩じゃないということか。
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み