- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1098(最新)
ADR 4,723 +3.64% 23:30
強欲だよダン -
1097
スターバルクは爆上げうふぉふぉい!
-
1095
問題は、今期の経常ではなく、来季の予想が減益か増益かそこです。
今の株価上昇は、すでに織り込み済み・・ソニーGなど、過去最高利益1兆円越えした企業ですら決算発表後、来季減益としただけで株価連日大暴落・-20パーセント下、数日でですよ。恐ろしいね、でもここはソニーGと大違い、株主優遇企業で個人株主が多いそこが強みですね。 -
1093
経常利益が昨年の4.7倍なので株価も4.7倍にすると少なくとも6500円はつけてもいいよね。
-
1092
しまった。
半分4000で売っちまった。
ただ、再び買う勇気なし。 -
1091
ボリンジャーバンド-3σ
No. 1090 パトロールくん 5月7日 22:42
ダウ逝ったぁああああああ!!!!! -
1084
5/7
4560+115高値4570
終値ベースで4500突破だゼヨ
海運株の上昇止まらず、バルチック海運指数急上昇で11年ぶり高値圏に
日本郵船<9101>、商船三井<9104> はいずれも東証1部の売買代金上位に入る人気で3日続伸と上値追い基調を強めている。ここにきて海運株の上昇が再び目立っている。鉄鉱石や石炭、穀物などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数は4月中旬以降記録的な上げ足を示しており、前日こそ小幅に反落したものの、前々日の5日まで15連騰で3266まで水準を切り上げた。これは2010年6月以来、約11年ぶりの高値圏にある。世界的な景気回復期待に加え、銅などの非鉄やコーンなど穀物に代表される商品市況が軒並み高騰している。これに連動する形でばら積み船市況の上昇が際立つ状況にあり、海運セクターの株高を後押しする格好となっている。 -
1082
ロメオさん、お久しぶりです!
まだ日本郵船持ってるのですか? -
1079
ダンの売り煽りのおかげで4500突破して草
-
1078
日本郵船 コール 120回 (3,700円)
+12.90% 4.02 7.89円 -
1077
タイタニック見てる人👍
-
1076
決算は大方
分かっとるで
無事に通過するのが
ええねん..
サプライズあれば
儲けもんやしね
何より今後の見通し
貿易統計等のモノの流れ
どうかや -
1075
決算跨ぎでもいけると踏んでます。決算後の商船三井が上がってるので、ここも前場は勢いよく上昇すると願ってます。
-
1073
BDI 3183
むうう -
1072
ここは会員制です。
入会金収めてください(+o+) -
1071
なんかここが上がってるって噂聞いたから今日の14:00にインしてみたよ。
俺も天国に連れてって〜 -
1068
初老の予想
もう、買値の倍以上になってまってがや!
今日は、少し売ろうと思ったが・・・
まだ、1枚も売ってない!!!!! -
1066
言えてる。
しかしここしか居場所ないのかな。今日も一日中パトロールお疲れ様でした。 -
1064
ロメオ君独り気をはいてるね‼️頑張れ頑張れ頑張れ🚩😃🚩上げ続ける株は無いから間違いなく。下がる下がると言い続ければ必ずあたる‼️
-
1063
ダンは好きだが、彼が買い推奨に回ったときがここの売り時かな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み