- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1684(最新)
過去の資料見ても、次決算が暴落かどうかは
とりあえず開示見てからで良いと思うんだけど(*´・ω・)?
http://yuyu-sara.blog.jp/archives/14502692.html?ref=head_btn_next&id=8320690 -
1682
流石 日本郵船の掲示板!
-
1681
吊り上げじゃないと良いが。
Nippon Yusen Kabushiki Kaisha取引データ
現在値$ 15.04
前日比+0.60(+4.16%)
始値15.06
高値15.22
安値14.87
出来高 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1679
決算後の動きにファンダメンタルは関係ないですよ。
上げるのか下げるのかは予め機関が決めていることです。 -
1677
商船決算前日間違えた。■結果
-
1676
日付 東証終値 ADR株価
2022/05/02 9,790円
(+3.49%)➕ 14.91㌦
(+3.25%)➕
2022/04/29 -無
無 14.62㌦
(+1.25%)➕
2022/04/28 9,460円
(-3.67%)➖ 14.45㌦
(-4.93%)➖
2022/04/27 9,820円
(+5.48%)➕ 15.2㌦
(+6.44%)➕ ■結果前日
2022/04/26 9,310円
(-1.38%)➖ 14.28㌦
(-3.58%)➖
2022/04/25 9,440円
(-3.18%)➖ 14.81㌦
(-0.40%)➖
2022/04/22 9,750円
(-2.60%)➖ 14.87㌦
(-2.75%)➖
2022/04/21 10,010円
(+1.21%)➕ 15.29㌦
(-0.78%)➖
2022/04/20 9,890円
(-0.20%)➖ 15.41㌦
(-0.58%)➖
2022/04/19 9,910円
(+3.44%)➕ 15.5㌦
(+3.47%)➕ -
1675
当社とは三菱商事の事ですか?
それとも日本郵船の事ですか?
あと、
×宅地建物取引主任者→◯宅地建物取引士です。 -
1672
お疲れ様でーす
-
1668
ダブルトップより、ヘッドアンドショルダーが重い気がします。
右肩が低い、凄く綺麗なヘッドアンドショルダー。
でもホールドします… -
1667
2022年05月02日10時24分
海運株の値上がり率が断トツに、大幅減配なければ高配当利回りに改めて脚光
日本郵船<9101>、商船三井<9104>、川崎汽船<9107>、NSユナイテッド海運<9110>など海運株が軒並み大きく買われており、一時業種別値上がり率で4.5%を超え、33業種中で群を抜いてのトップとなっている。前週28日に、商船三井が後場取引開始前に発表した23年3月期の業績見通しが最終利益段階で3割減益見通しと大幅減益予想だったことから、一斉に下値を大きく探る展開を強いられた。しかし、商船三井は引けにかけて急速に株価水準を戻した。今期のコンテナ船事業の急減速は大方織り込まれているほか、市場では商船三井について「株式3分割考慮で、実質配当がほとんど前期実績から目減りしなかったことは、むしろサプライズといってよく前週末時点で11%を超える配当利回りを考えれば、長期資金にとっても時価水準は魅力がある」(中堅証券ストラテジスト)という見方もある。郵船と川崎汽は今月9日に決算発表を控えるが配当計画が注目されやすい。 -
1666
しーちゃん 強く売りたい 5月2日 22:49
9日の暴落が待ち遠しい
-
1665
しーちゃん 強く売りたい 5月2日 22:47
てか普通に3月にダブルトップつけてるしひと相場終わったやんw
-
1663
明日がある 強く買いたい 5月2日 22:42
まだまだ
-
1662
これは凄い労力ですね。
有り難く拝見致します。 -
1660
4月28日の黒田会見見てなかったのか?日銀は金利上げやらないのだよ‼️アメリカと日本は真逆の事をやっているんだからな。アメリカは3日後0.25+0.5=0.75%になるのだ❗️グロース終焉の円安ドル高だ!誰も円安なんか判らないなんて、大丈夫か⁉️アメリカも余り派手に一気上げで景気腰折れを注視している。ナスダックGAFAM折れたが、今の戦争継続させて、軍需産業絶好調だがね。さあどうする⁉️の状況だな。
-
1659
金曜日も上がるらしい😁⤴️
-
1658
GSやっと空の買戻し始めたね。
一気に買い戻すか?モルガンと連れ立って。 -
1657
1兆越えならば、トヨタ、ソニー、NTTの次ぐらいかな?
五本の指はさすがに売られないやろう。 -
1656
決算後下げるような気がします。ここ数回配当権利、決算日翌日は必ず爆下げです。
今回上がるってことあるのでしょうか。期間は往復で利益を取りに来る。
もはや株価操作に近い、こんなことが許されるのか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み