- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
5522(最新)
まもなくこのスレッドは新スレッドに自動的に移ります。
-
5521
株価は、需給できまります。
これからの需給関係の考え方の超基礎をわかりやすく解説します。基礎が1番大切です。
まず、これからどんな買いが入り、どんな売りが入るかを考えて綱引きをさせます。
超割安ファンダ買い vs 長期テクニカル上げ過ぎ売り
来期コンテナ価格高止まり、買い vs 来期、コンテナ価格暴落売り
大きくは、このような需給関係になっていると思われる。買いチームと売りチームの綱引きは、どちらが勝ちそうでしょうか?
明らかに一人強い人がいますね?そうです。超割安ファンダ君です。
明日から超割安ファンダ君が、ズルズル上に引きずっていくでしょう。
因みに、今、売りチームは、禁断の薬(空売り水)をつかっています。これは、薬の効果が切れると、心が逆転して買いチームにまわる禁断の薬です。
さあ、あなたは、買いチームと売りチームのどちらの勝利にかけますか? -
5520
🐷 10000までは、楽勝で上がります! ブヒ
-
5519
5000円まで落ちます!
-
5518
明日はどうなるかわかりませんが、
これまで、暴落して配当利回り10%を超えてくる度に反発してきたので、向こう1ヶ月は最低でも上昇基調ですよね。
また、運賃高止まりで来期の4Qの利益が、今期の1Qの利益より下だとも思えませんので、来季も業績は安泰だと思われます。
唯一の懸念は経営陣が配当性向を引き下げようとする動きがあることかと思います。
株主還元が25%では足りない→25%又は25%を超える予定(実際配当19%)→自社株買いが検討課題(25%を超えるという文言が無くなり配当21.7%) -
5517
4桁では、売れないなあ
-
5515
海の男 強く買いたい 2月4日 02:38
100万超える買いで9300の蓋をいっきに喰い尽くしたは機関の買いだったのでは無いでしょうか?
ホワイトナイトの逆バージョンみたいに思ってました。 -
5514
ナイアガラ来たら、底で買い増しすればいいだけ
空売り機関さん有難う -
5509
まさに!
勝ってます! -
5508
空売り歓迎!
金貯めて買い増すだけ^ ^ -
5507
昨日は機関の60万株以上(100万以上かも?)の売り浴びてマイナス10円だけですよ。
それって勝ってませんか?
普通なら数百円落ちてると思いますが
ちなみに一昨日も売り浴びせ凄かったですけど終値下げてなかったですよね
機関は2日間仕掛けて2日とも下げられず現状維持がやっとの常態
そんな感じで本日かなり下がるとは思えないのは私だけですか?下げてもリバるかなと思います(希望も込めて) -
5506
5505へ
お前も死んでいる
馬鹿野郎 -
5505
百年くらいずっとみてろ
-
5504
決算良いし間違い無く買いだが機関の空売りには勝てない。狙われたら最後。日本株の売買代金の半分ぐらい空売りされるんだから。
-
5503
機関が焼かれてると聞いて覗いてみました。
すごい神決算だな、なんだこれ。 -
5502
8月決算の時に織り込んだ11300円から何回も終息するって言われ続けて株価下げられて、決算のたびに上方修正出して増配し続けて終息の見通しも立たないのに8月から2000円も低迷続けてるって何⁉️
-
5501
バルチック指数急落する
鉄鉱石の運送が鈍化した
日本郵船株も下がるだろう
長い目で見よう! -
5500
配当増やせる体力ある郵船・三井グループと、体力ない川崎は同じ海運でも今後別の動きになるかもしれんの
郵船は月足5ヶ月平均が上向きだして1万円こえ目指すが、川崎の月足は終わっとるの、あっちは5000円わるかもしれん
郵船は本決算で配当性向の公約満たすため、あとさらに200円増配の可能性あるかもしれんとわしは思っとる、あと3ヵ月あるから今回は余裕みたんちがうかな -
5499
明日こそは爆上げ確定。ここから海運が三月の権利取りに向け爆上げしていきそうでつね
-
5498
13000円前後で売ろうと思ってたけど、
もはや通過点になりました。
20000円前後までホールドします。
来期予想据え置きでも、また中間で増配もあると思っています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み