-
407
>>402
6/2
800+42引けピン
終値ベースで800突破だゼヨ -
423
>>402
12/17
851+56高値945
終値ベースで850突破だゼヨ
2021/3EPS 59.4円→PER 14.3倍
大幅反発で一時はストップ高まで。前日に業績予想の上方修正を発表している。営業利益は従来予想の32億円から37.5億円にまで増額。電子部品物流事業において、市況回復や新規ビジネスの受注獲得などで貨物取扱量が想定以上に増加していること、消費物流事業において、想定以上に宅配ビジネスが好調に推移していることが背景。8月以降の株価推移から、業績上振れの織り込みは進んでいなかったとみられる。 -
429
>>402
12/28
870+24引けピン
終値ベースで870突破だゼヨ -
432
>>402
2021/1/12
979+99引けピン
終値ベースで970突破だゼヨ -
439
>>402
2021/1/13
1097+118高値1098
終値ベースで1000突破だゼヨ -
456
>>402
2021/1/14
1167+70高値1200
引け新値だゼヨ
東京証券取引所市場第一部指定承認に関するお知らせ
本日、当社は株式会社東京証券取引所の承認を受け、2021 年1月 21 日をもちまして、当社株式が東京証券取引所市場第二部から同市場第一部銘柄に指定されることとなりましたので、お知らせいたします。
5/29
781+51高値800
終値ベースで780突破だゼヨ
電子部品主体の総合物流。アルプス電気傘下でTDK物流と合併。生協の宅配も。