掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1012(最新)
もっと下落してほしい。
なんなら2500割っても構わん。 -
1010
日銀利上げで更に穴掘りそうだな
-
1009
1兆円くらい自社株買いしちゃえよ。
売りたい奴らがいっぱいいるんだからさ。
はやく持ち合い解消しちゃえよ。 -
> JR東海はEPSが高いのに配当が少ないのはどうしてですか?
> JR東海の高いEPS(1株あたり利益)に対して配当が少ない理由は、会社の資金を再投資するためです。JR東海は、新しい設備の投資やインフラの改善、その他の事業拡大に多くの資金を使っています。そのため、利益の一部を配当として株主に還元するのではなく、会社の成長と持続可能性を重視しています。
JR東海は、リニア関連投資3500億円を差し引いても、6000億円の営業利益を叩き出しています。
また、コロナ渦を挟んでも、10年間で純資産が2兆4000億円増えています。
2014年3月 純資産 1兆8022億円
2024年3月 純資産 4兆2236億円
株主還元をする余力は、十分にあると思います。 -
シートベルト着用義務にしれ
-
1006
こんなに下がるとは、想定外も良いところ。金無いよ!
-
1005
ae 強く売りたい 2024年11月30日 15:54
企業が自社株式を長期保有する株主への優待を強化する動きが広がっている。(時事通信)
-
のぞみ 自由席は、来年度から
【 デッキ 】 となります。
暖房、冷房ありません。ご了承ください。 -
-
マスメディアは、スポンサー料がもらえるのでJR東海を高く評価する。
あてにはなりません。
秋葉原にある電子部品総合商社は、30年も給与が上がっていない。
薄給でもおこづかいが入るから、離職者が少ない。
鉄道会社に部品を納入している商社と取り引きをしているからである。
大手企業は、仕入れ口座を増やせないから少数に絞られるが、直接の中小の商社に
問い合わせは可能だから、在庫確認と取り寄せは可能。
一般に公表前の情報が入るのである。
公表前の情報を入手した段階で株式を買い、公表直後に売れば儲かる。
インサイダーは、取引口座のある会社に限られるから、口座を持っていない会社は
網にはかからない。
やつらの情報によると、
JR東海は✖、JR東日本は△、京成は○、小田急は△であるそうだ。
一押しは、鉄道とは関係ないが、JYCケンウッドだそうだ。 -
世の中、アベノミクス前に戻そうとしているから、ココは1200円目指してるんだろうね。円高でインバウンドも終了。
-
999
年間6000億円の利益出て、時価総額たったの3兆円。配当、自社株買い、株主還元せずに安値放置するなら、物言うアクティブファンドとして買い進めて、物言いつけたろか。。。誰か、セブンに数兆円貸すなら、JR東海を敵対的買収するので、こっちに3兆円貸してよ。
-
997
のぞみの自由席減らしたのここかー、なんてことするんや。
-
売り煽り・買い煽りお疲れ様です。Mのチョウチン様とお見受けしましたが、あってますか?
-
copilotに聞いてみた
Q
JR東海はEPSが高いのに配当が少ないのはどうしてですか?
A
JR東海はEPSが高いのに配当が少ないのはどうしてですか?
JR東海の高いEPS(1株あたり利益)に対して配当が少ない理由は、会社の資金を再投資するためです。JR東海は、新しい設備の投資やインフラの改善、その他の事業拡大に多くの資金を使っています。そのため、利益の一部を配当として株主に還元するのではなく、会社の成長と持続可能性を重視しています。
この戦略は、長期的な視点で会社の価値を高めることを目指しています。ただし、株主にとっては配当が少ないことが不満になることもあるかもしれません。 -
マスメディアは、いつもJR東海を高く評価するから、あてにはなりません。
秋葉原にある電子部品総合商社は、鉄道会社に電子部品を納入している商社と取引
していることもあって、公表前の情報が入ります。
それによると、直近では良い情報が無いそうです。
悪い情報は、町田市を含む多数の地点の地盤沈下。
鉄道とは関係ありませんが、値上がり有望なのはJVCケンウッド。
鉄道なら、京成電鉄が一押しだそうです。
公表前の情報を入手して、公表直後に売れば儲かると言っていました。 -
当たるかどうかは知りませんが
-
本決算で増配はすると思いますよ
少しだと思いますけどね
配当は一応コロナ前に戻ってるんですけどね
自社株買いは不明です。でも過去に実績あります
還元姿勢見せてくれるだけでも株価爆上げだと思いますけどねぇ -
年末年始めっちゃ儲かるのになんで上がらないんだろ?
-
引けでこんなに下がるのなら日中やる意味無いね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み