- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1073(最新)
オーストリアのアレクサンダー・シャレンベルク(Alexander Schallenberg)首相は19日、
新型コロナウイルスの感染者が急増していることから、
『全国民を対象に』
22日から外出制限を実施すると発表した。
日本
新型コロナの水際対策をめぐり、
松野官房長官が1日当たり3500人程度としている日本への入国者数の上限を
26日から、
5000人程度に引き上げると発表しました。 -
1072
レーティングわりと妥当なとこついてると思いますよ
アメリカ急反発きたー!
さて寝よ -
1071
モルガンの出した各JRのレーティングが景気良すぎて ちょっと、酔っ払って決めたんじゃないよね❗️などと問い詰めたくなる💧
-
1070
jetsどうしたー。
-
1069
アメリカマジでヤバいな…
CCLなんかお逝きなすってるやん
来週もあかんのか? -
ガタガタ言わんと現物なら黙って握っとれ
-
こういうのはどうだろう、ある人が100万円持っていたが、岸田さんの経済対策で、手持ちの金が200万になった。しかし、電器屋でも、車屋でも商品を以前と同じ値段で売っていた。そのままでは、売っている人が損をするのではと思ったが、車屋は電器屋で客として買い物する時は、同じ価格なので、これで良いのだと言い。何がおこっているのかと聞いた所、お金と物の価値が【距離】開いて行き皆お金持ちになるのだそうだ?つまり、お金が減価されインフレに成るのではなく、デフレ【物の価値が低くなる】になるのだった。
-
>3000円の株を買って
>どこまで下がってしまったら「損切り」しますか?
>3000円の株なら2970円で「損切り」ですね
わらたw
1%の下落なんて完全に誤差の範囲じゃないですか
一概には言えないけど自分ならロングは-5%くらいまで様子見
ショートは-10%まで様子見
様子みながらRSIとかテクニカル的に底または天井が近そうなら追加でナンピン
自分は空売りの含み損の方が余裕で耐性あります
つい先日もある銘柄を空売りして200円以上上昇しちゃったけどその後落ちて今日-60円くらいのところで利確と言うか逃げました
フルキャスト(4848)なんですけどね -
たかちゃんもまぁまぁキモイぞ
ワイといい勝負だな!貴様!
花金は三鷹のアパートでカチカチなんか?
ピーーしてるんか?
おん?ʕ•ᴥ•ʔ -
1064
機関て意外と優しいんやな
7000割れで待ってた個人にちゃんと買わせてあげるんやから
ちょっと見直したわ
そして今度は上に連れてってくれるんやろ
意外とええやつなんやな -
1061
あなたは「日本株なんて買わなきゃよかった」と思ってますね?
-
製鉄とか重工とかも詳しいので監視してるが全然だめだ。医療機器は悪くない。海運含め物流もちょっと前まで好調だった。今は微妙。ディフェンス銘柄の薬や電力ガスも下落したし。マザーズもわくわくする企業があんまりない。米国企業の二番煎じって感じだ。なんだかなあ( ^ω^)・・・。
-
1053
あんな〜、勘違いしちゃいかんぜ。
二ヶ月前の日本が、今のドイツの状態よ。
ドイツの今の状況、続くと思う?
ドイツの人口何人よ?
みんなコロナになったら、集団免疫出来て終了よ。
感染しまくったインドは、もうアフターコロナになっとるやんけ。
日本も、もう感染爆発は来ないよ。
万一来ても、そのころには飲み薬でコロナは風邪以下や。
いま、コロナで煽っとるのは、マスゴミ関係と、売り煽りの売り豚と判断して間違いない。 -
なんか色々やった挙句。結局日本株って安いよな。半導体とか物流とかで瞬発的に大儲けできたけど持続力がないというか。危うい。
-
1049
無能な岸田と麻生、安倍が操る国家…………
日経全体株価に文句だろ。
日本株全部の値動きが異常なんだよ -
罵る相手の名前を律儀に呼ぶのは一応の礼儀何だろうか。
-
1041
後500は掘るだろうな( ̄▽ ̄;)
-
1040
hir***** 強く買いたい 2021年11月19日 19:57
来年なれば8000円は余裕で超えてると思う。
-
おいおい、具体的にいつ地獄に落ちるのか答えろよ〜
こっちは待ちくたびれてるんだ
そもそもなんで空売りするとどういう理屈で地獄に落ちるのかさっぱり分からん
説明してくれ -
100株だがPTSで6990円で売ったアホ誰だよ
まさかここの住人ではないだろうなあ
ビビりすぎ
株やるの向いてないぞ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み