掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
渋谷警察署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴
渋谷区の路上で警察官2人に押さえ込まれるなどして首に全治1カ月のけがを
した外国人男性(33)を巡り、30日、市民らによる警察への抗議デモ。
友人が撮影した動画がインターネットを通じて拡散したことで約200人が集まり、警視庁渋谷署前などで「外国人を差別するな」などと声を上げた。
けがをしたのはトルコ出身のクルド人男性。
15年前に来日し、定住者ビザを得て、飲食店で働いている。
氏名不詳の警官2人を特別公務員暴行陵虐致傷罪で東京地検に刑事告訴。
男性は毎日新聞の取材に
「交通違反も何もしていないのに、外国人というだけでひどいことをされた。
外国人だから、話も聞かずに乱暴することが許されていいのでしょうか」
告訴状などによると、
5月22日午後3時半ごろ、男性が乗用車を運転してJR恵比寿駅前で
停車していたパトカーの脇を通り過ぎ、明治通りで左折したところ、
サイレンを鳴らして追尾してきたパトカーに停止を命じられた。
男性は警官から「車の内部を調べたい」と求められたが、
治療を受けている歯科に向かう途中だったため拒否。
その後、警官2人が車を降りた男性の両腕をつかみ、首を押さえつけて、
地面に引き倒すなどし、首や脚、脇腹にけがをしたという。
車に同乗していた男性の友人が撮影した動画には、
「何もしてない」「さわらないで」「話を聞いて」と訴える男性に、
警官が「なめんなよ」と声を上げ、地面に座らせ、首に腕をかける様子
が収められていた。
男性によると、
現場には約30人の警官が駆けつけ、男性の承諾のないまま、
車のトランクにあった段ボールが破かれたり、バッグの中身を調べられたり
したが、そのまま現場で解放されたという。
男性は「私は逃げても暴れてもいませんでした。首を絞められて『息ができない』と言ったのに、友人が撮影していることに気づくまで緩めてもらえませんでした」と説明している。
【毎日新聞 2020年5月30日】
渋谷警察署といえば、東急(電鉄)が再開発した渋谷ストリームの目の前で、
SHIBUYA STREAMといえば、Googleの日本法人が本社を構えることで有名。
渋谷は相変わらず物騒みたい。
グ-グル従業員も、六本木ヒルズに残ってたほうが良かったなんて、
思ってたりするのでしょうか? -
「持続可能なテレワーク」に不可欠な唯一の視点
「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは、終息後も全社員を原則として
テレワークとする方針。
海外でも、モバイル決済のスクエアやツイッターをはじめとした複数の
巨大企業が、コロナ終息後も永続的にテレワークを認める方針を公表。
GitLabのように、コロナ禍以前からテレワークがデフォルトの勤務形態で、
オフィスを持たない企業の例もある。
国内の上場企業で最も迅速かつ大規模なテレワーク移行を決定した会社
として印象深いのが、GMOインターネットだ。
同社は、緊急事態宣言が出される2カ月以上前の1月27日から、
4000人以上の従業員をテレワーク体制に切り替えた。
この決定に対して当初、一部では「オフィスでの業務停滞や、
従業員の生産性低下によって業績の落ち込みが発生するのではないか」
という懸念の声もあった。
しかし、同社の熊谷正寿・会長兼社長が一斉テレワーク開始から3週間目に
「業績に影響がほぼ無い」とツイートしたとおり、
売上高は前年同期比で14.6%増加し、四半期としては過去最高の536億円。
本業の儲けを示す営業利益は同65.7%増の82.8億円に達した。
同社の費用を確認すると、テレワークに移行してもオフィスの賃貸借契約は
維持されていると考えられるため、家賃の負担額にほとんど変化は見られない。
従業員数が5000人を超えるGMOインターネットグループレベルの
規模ともなれば、費用全体に占める家賃のような固定費の割合は限定的だ。
ここから、テレワークの実施は、「費用圧縮」という効果よりも
「労働生産性の向上」の面で、業績の拡大に貢献する性質があることがわかる。
しかし、総務省が公表した「平成28年通信利用動向調査」によれば、
テレワークを導入していない企業の労働生産性よりも、
導入している企業のそれは1.6倍高いというデータもある。
仮に第2、第3四半期と今後も堅調に業績が推移すれば、
テレワークによってGMOインターネットの業績が向上したという見方が、
より信憑性を帯びることとなるだろう。
【5/24(日) 東洋経済オンライン】
GMOがもし解約するなら、
昨年冬に入居した新築の渋谷フクラス【東急プラザ】(東急不動産)より、
築20年近い渋谷セルリアンタワ-(東急 電鉄)になるのでしょうか? -
長いこと、財産かぶでもっているが、今日は元気が良くてうれしい(笑)配当で食べられるからいつもほっといてるがやはりアゲアゲは気分が違う( ´∀` )
-
985
海外投資家の先物売りの買い戻し入ってるね。
2,000円は、すぐに行きそう。 -
長い文章は、嫌いだ‼️
-
>>981
バス付は28500株 -
今は14000株で株主優待定期はもらえるんだがな…
-
東急電鉄の特急列車は止まらない。
中目黒・自由が丘・武蔵小杉・菊名を素通りして、
横浜(1800円)まで一直線。 -
979
1,800行くのかよ!
-
決算発表前の下げが、最後の買いチャンスだったのかな?
28500株買ったので、株主優待定期(鉄道・バス)の権利を得たが、
9月末の配当落ち迄持ち続ける自信はない。 -
977
この記事に
そう思わない をつけた方 本当にダイヤモンドの記事やNHKを観て
つけてないんじゃないか
青信号なのに思いたくないのか?
ジャックウェルチの「ビジネスと恋に落ちてはいけない」
のとおりで笑えます
買い越し、売り越し が発表されているように
今、日本株が上がっているのは、買い手が政府と信託銀行のみ
いつも、外国の大口が買い越すと、アメリカ政府に咎められ
彼らが売り手の時に、政府が買い手になる構図
売り抜け後に泣くのは、いつも、日本人の個人投資家
これは、東急だけの話ではない
記事はたまたま
世田谷区 大田区 は厳しく
品川区 目黒区はまだしも、神奈川県は災厄
しかし、南だけの話でなく同じように東も北も西も
江戸川区 葛飾区 は厳しく
江東区 墨田区はまだしも、千葉は災厄
足立区 北区 は厳しく
荒川区 板橋区はまだしも、埼玉は災厄
練馬区 杉並区 は厳しく
中野区 渋谷区はまだしも、都下は災厄
ダイヤモンドやNHKが言いたい事は、
災厄=赤信号
厳しく=黄信号
まだしも=青信号と思いたい(自己満足かな?)
目黒区と言っても、目黒駅周辺でなく、自由が丘つまり神奈川県寄り
渋谷区と言っても、渋谷駅周辺でなく、京王線沿線つまり都下寄りでしょ
品川区も品川駅周辺と勘違いしません
この20年で、ITベンチャーの株価は10倍 100倍 になったが
鉄道はどうよ
恋に落ちて納得できるなら、それも良し?
同じように、今からITを買う方も
鉄道株と同様
ITがこれからテンバガーなら、当時購入した方は100倍 1000倍?
ありえへん
やっぱり、コロナ特需の
医療系ベンチャーでしょう
ITも、日本株10倍でアメリカ株100倍だった
医療も、日本株10倍でアメリカ株100倍の可能性はある
ダイヤモンドの記事やNHKを観た方が良い -
975
1,700は、明日か?
勢いは、持ち越せた。 -
>>973
正 2020年4~6月
誤 2021年4~6月 -
電車ガラガラ、ホテルもガラガラ。
商業施設も東急ストアー以外はクローズ。
2021年4~6月の四半期は大幅赤字。
上記要因で株価は下げていくのか、
それとも織り込み済みと解釈するのか、
どっちになるのかな。
他の電鉄(私鉄)と比較すれば割安とも思えるが、
買いか売りか判断に迷う。 -
去年の11月から下落トレンドだったから底打ったように見えて打ってなかったようだ 鉄道系銘柄は去年の11月から全体的に下落トレンドにはいってる
-
-
緊急事態宣言解除で東京・神奈川は動き出す。
もっと上がって欲しいな😸 -
969
久しぶりに、1,700円台見れそうやねー
-
968
rak***** 強く売りたい 2020年5月25日 08:58
> PERPBR共に超割高
> 短期チャートに騙されるな
> 5年チャート以上だとバブルだったのが分かる
なるほど
ダイヤモンド編集部 「空き家予備軍率」が高い市区町村ランキング
が発表された
1位 世田谷区 50000戸以上も
2位 大田区 48000戸以上も 空き家
国民の話ですと、山手線の外なのに、高く貸したり、高く売ってたのが原因だとか
郊外相応に、下げれば決まると言う方もいるが
これから、もっと、もっと、バブル崩壊しないと、需要と供給が一致しないと言う事なのか?
コロナにより、
在宅勤務やテレワークに変わり、都心の近くに居をかまえる意味がなくなった
昨日の、NHKの
NHKスペシャル▽苦境の世界経済 日本再建の道は ウィズ・コロナをどう生き抜くでも
半数の日本人が、このまま生活スタイルを変える
つまり、生活スタイルを元に戻すよりも、このまま通勤しないスタイルを希望していると放送していた
だから、
都心に比較的近いエリアが危険エリアに多く含まれると分かった -
PERPBR共に超割高
短期チャートに騙されるな
5年チャート以上だとバブルだったのが分かる
読み込みエラーが発生しました
再読み込み