掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
198(最新)
5月中旬と6月上旬にワクチン接種予約ゲット!
7月からジムに復帰できそう。 会費も7月から払います。 -
197
長期で持てばどう見ても上昇トレンドのチャートの形に見えます
信じでホールドします -
195
おはようございます。安城商工所会頭(全東祥社長)沓名俊俊裕氏 安城市一千万円を寄付。新コロナ感染対策に活用して下さい。と、有ります。 産業の活性化の復活への思いが伝わります。
-
194
おじいちゃんおばあちゃんのお喋り社交場となってますよ!上田店テンチョー。
-
191
今週から上昇期待!
-
190
ライバル会社だけど、素直に「池江璃花子!!」
おめでとうございます!! オリンピック! 頑張ってね。 -
189
四月からホリデイ内の会話禁止が解除され、以前の状態に戻り多くの会員が喜んで居る。ジムは黙々とトレーニングに励む人、トレーニングをしながら会員同士の交流を楽しむ人が居る。ホリデイはその両方を楽しめるジムである。しかし今までは不満が募る人達が多く居た。
運動は楽しくやるからこそ効果があり、ストレスの解消に繋がって居る。四月から楽しく運動をしたいと考える会員が増えることは間違いないと思う。一日でも早く会員数が以前のレベルに戻る事を願う。 -
184
明日が権利確定日で間違いないですか?
-
183
これかな? 東京2020オリンピック聖火リレー、#愛知県安城市 は2日目(4月7日) に #東祥アリーナ安城
-
182
いきなり1900円回復!
なにかニュースがあった? -
180
ライバルのルネサンスは、またまた、池江璃花子選手(ルネサンス)の、イメージからの宣伝効果が高くなりましたね。 ホリデー! 宣伝効果のある物を見つけて、負けないで下さいね。
-
179
コロナの感染が一進一退の中、緊急事態宣言も解除されたのにも関わらずホリデイは相変わらず宣言中の規制を全国一律に解こうとしない。厳しい規制が解かれない内は会員は戻ってこないと思う。会員を増やしたければ3密を回避しながら規制を緩めるべきである。
特に館内の会話の禁止を楽しくトレーニングをしたい会員は早く解除をして欲しいと要望している。そもそも日常生活でマスクをしての会話で感染が拡大している根拠はない。
なのにホリデイは会員を減らしてまで会話禁止に拘るのか全く理解に苦しむ。 -
177
上田店に年配のおじちゃん復帰助かるわ。風呂場や脱衣場を丁寧に掃除してくれる貴重な戦力。普段いるにいちゃん達は全くやらない、てか気づかない。会社はこういう人をきちんと評価して欲しい。
-
173
コロナ前の数字じゃん。
参考程度にしかならないと思うが。 -
167
発射台が仕上がってきてる
-
166
国産ワクチン!! 早く認定してもらいですね。 安心感が違うからね。
-
164
コロナの下での会員の休会、退会の増加、入会の減少そしてコロナ対策のコストの増加の中での黒字維持というのは意味がある。他のクラブ例えばルネサス、東急スポーツなどは耐え切れずに会費値上げに動いている。日本は遅れているが(接種率0.2%)ワクチンの接種は他国で急速に進んでいる。米国は1回接種した成人、32.25%
。7月4日の米国の独立記念日までにまでに元の日常生活に戻すことを考えている。日本でもコロナ以前の日常生活に少しずつ戻ることを考えれば、今後の予想はできる。 -
163
じっちゃんばっちゃん 大量に回帰しつつある様な
-
162
地元民やけど、最近ここのゴルフ練習場はいつもいっぱい。ジムに人が戻ればすごく楽しみ!
-
159
https://business.fitnessclub.jp/articles/-/30
これを見ると、ホリデイの売り上げがどんどん伸びているのが分かる。
本当にこのペースを保てるか?
店舗数を増やさないと、難しいから、
投資も必要。
色んな感情が入っていたのでは?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み