- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1008(最新)
もしこのまま上がることが、あればこの掲示板に二度と現れず撤退します !
-
1007
PTS反応なし!(;´∀`)
-
1006
お客様の成功を一番に考えた教育ねー。 はてさて
-
1005
事件は売りらしいけど、後々影響が有る場合の話だと思う。明日に限っては売り優勢だとは思うんだけど、下に行きすぎたら買いの一択。
-
1003
^_^ 強く買いたい 2020年6月4日 22:44
こういうニュースは買いですな^_^
800円台買い!
700円台超大買い!!
600円台全力買い!! -
1002
さすが詐欺で磨いた腕だな。
もう終わったよ 解散 個人売りが多いわけや -
1000
テニスの大勝利ですね
明日は920→880 -
2018年12月に休職
2019年11月に自主退職
タテル事件でシノケンにも疑惑が採り上げられた頃かな?
怪しいな
逮捕されて全部ぶちまけてくれないかな -
テニス君の勝利か!
-
終わりましたかね。
-
シノケンの顧客情報ダダ漏れか
氷山の一角でしょ -
タテルで 煽りを受け
レオパレスでも煽りを受け
元社員詐欺でも煽りを受け
株主様に誠意見せるなら、早くリートの好材料出す事だな -
992
こういう詐欺話はよくあって、たいていは被害者が泣き寝入りなのですが、
シノケンの元社員が捕まったのですね。。どちらにしても情けない。。
明るいIRを待ってるのに・・・ -
990
下がれば2倍で反発します^_^
-
少し買いましたー
握力ない人が捨てるの待ってます -
988
買い増ししましょう^_^
-
ここからは Junon_G さんのターン
-
986
^_^ 強く買いたい 2020年6月4日 09:06
【速報】
レオパレス21<8848.T>は売り気配。同社が昨年末の社員数(単体)の15%強に相当する1000人規模の希望退職者を募ることが分かったと、4日付日本経済新聞などが報じ、嫌気されている。管理するアパートの施工不良で入居率が低迷し、2020年3月期の連結最終損益は700億円超の赤字(前の期は686億円の赤字)だったようだと伝えている。
シノケンチャーンス^_^ -
985
日本銀行の調査によれば、1934〜1936年の消費者物価指数を1とした場合、1954年は301.8となった。つまり、18年間で物価が約300倍となったことになる。
1934〜36年卸売物価が、1949年までに約220倍になったとし、1945年の水準からみて1949年に約70倍というハイパー・インフレとなった。
日銀が財政ファイナンスし続けた場合ってのは、第二波や大地震来た場合に発動されるわけで、よくわかってない人が逆張りをする。
つまり、インバ買ってる場合違うから。 -
984
煽り屋ってのは、ノンホルだから成立するんであって。
下手に手の内を出すような事をするから、こうなるんだよなあ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み