8732 - (株)マネーパートナーズグループ 2016/03/11に戻る 2594 旧ザク 2016年3月12日 00:04 賃借倍率0,79倍まで強気に売られてたのって、楽天が株価上がったら全株売却する事が事前に漏れてた疑いは無いのか? 売り玉50万の法人と個人は何か掴んでたのかな? 需給面なら買い方が圧倒的有利な場面で、そんな都合のいい事がドンピシャで起きるのか? ホンマに原辰徳 そう思う12 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 2601 おさるさん(タイ旅行計画中) 2016年3月12日 00:10 >>2594 確かに、今考えると匿名個人は怪しいのぅ。 俺も原辰徳 🐵 そう思う8 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 2609 kiri 2016年3月12日 00:18 >>2594 多分漏れてたと思いますよ。何せ、この掲示板にリリースよりもはやくリークした奴がいましたから。 そう思う18 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
賃借倍率0,79倍まで強気に売られてたのって、楽天が株価上がったら全株売却する事が事前に漏れてた疑いは無いのか?
売り玉50万の法人と個人は何か掴んでたのかな?
需給面なら買い方が圧倒的有利な場面で、そんな都合のいい事がドンピシャで起きるのか?
ホンマに原辰徳