- 売りたい
-
719(最新)
さて、今夜の曲だーー
<初恋>・・・小林旭
<潮風が吹きぬける町>・・・西郷輝彦
1950年代、60年代のヒットから。 -
718
売り玉の多い銘柄は、
どこかで急騰する時があるかもしれない。
それを待つのも、一つの手。
取り組みが良くて、割安な銘柄は、
今の時期が一番有望かもしれないし。 -
717
ある時期から急激にカラ売りが増え、今日に至っているけど、
株価にはほとんど影響はなし。
売っているほうも、あれ、おかしいなと思っているんじゃあないでしょうか。
実態は、だれにもわからず。
ただ、売りの機関本尊は、元は何かの思惑があったに違いないだろうけど,
うまくゆかず、というところでは・・・。 -
716
それすら知らないバーチャル野郎。
よく偉そうに出てこれるよなあ、尊敬するわ… -
715
ここ、空売りがかなり入っているのは何か理由があるのでしょうか?
-
714
>あれ、社会病質者たちが、休日でどこかに行っちゃったみたい。
>
>隔離病棟から出られないはずなんだけど、監視人をだまして脱獄しちゃあ困るんだなあ。
>
>せめて世のため人のため、他人に危害と迷惑だけは加えないで、おとなしくしていてくれたまえよ。
>
>人との対等なコミュニケーションも取れない者は、社会人とは言わないんだからさあ。
こんなきれいなブーメランはない。
自覚がないから重症だ… -
713
会社四季報は、出たのですか?
だったら、年内もう一度、
気になる銘柄のチェックをし直したい。
前回より悪化したもの、向上していないものは、
もうチェックの対象から外す。
売り上げが伸び、EPSが来期以降大幅に向上する銘柄にだけターゲットを絞って、
長期投資の対象として見てゆきたいので・・・。 -
712
あれ、社会病質者たちが、休日でどこかに行っちゃったみたい。
隔離病棟から出られないはずなんだけど、監視人をだまして脱獄しちゃあ困るんだなあ。
せめて世のため人のため、他人に危害と迷惑だけは加えないで、おとなしくしていてくれたまえよ。
人との対等なコミュニケーションも取れない者は、社会人とは言わないんだからさあ。
ここ8628は、まさに善良銘柄、ワルのお出ます場所じゃないのよ。 -
711
ネットバンクの詐欺が多いというニュース。
今後は、ますます多くなり、それで破綻する人が多発するのではないかという危惧がある。
便利だという生き方は、逆の見方をすれば、非常に危うい生き方でもある。
スマホ一つだけで、すべてが間に合ってしまう日常は、スマホ一つで人生が終わってしまう裏面も持ち合わせている。
何事も、十分に気を付けよう。 -
710
勿論、発行済株式総数と従業員数には何の関係もないから、
【697】で株価を語ることなんてしませんよ。
でもね、大手総合証券のように、支店を多く抱えて、従業員
を多く抱えて、その従業員に嵌め込みノルマを押し付けて、パ
ワハラで虐めて、まともな人からどんどん辞めて、従業員の出入
りが多い会社と・・・そうでない会社と・・・どちらの方が永く
存続できるか、どちらに会社全体としての価値があるか、と考え
たら・・・。 -
709
恥は一度でも自分の思ったとおりに株価が動いた事有るのかね?橋もっちゃんでさえ足元にも及ばぬ逆神!昨日は24000で恥ンデンブルクオーメン点灯したから2往復頂いた!あんた何者?
-
708
>自分は今、1570を少し持っています。これも長期保有で。
>
>その長期のめどは、2019年の春までか、日経平均で38000円付近まで。
>
>下げがあったら、これからも下げを買う。日本株に関しては、NYと違い、基本的に強気です。
>
>2019年の春以後は、改めて全体を白紙から見直すことにする。
大嘘つきの2015年5月の投稿。
こいつが言ってたのは2019年春日経平均38000円だ。他にも似たような投稿があり、打ち間違いなんかはありえない。
嘘つきの痴、誰も信じちゃいない。 -
707
自分は、この8628の口座に、ちょっとだけ1570の買い玉がある。
資金がないから、少額だけどね。
でも、方向が間違っていないことだけ確かめられればいいのだし、
自分の考え、大丈夫だろうか?ということは、いつも気にかけているつもり・・・。 -
706
自分の長期予測2019・2月の28000ポイント、
アメリカは達成したけど、
日本は23000で足を取られて、まだ4000も下、
1年くらいの誤差をもってしても、5年先のことなんて、そうそう見事に的中はできません。
あの橋xさんなんか、いつもいつも、明日さえ真逆になっちゃうんだからね。
それからしたら、上等だ。 -
705
下げる下げるといっていた人が多かったが、
目先のNK1570、そう大きな下げはないだろうと、自分はずっと言ってきた。
これは、エリオットの5波動がどうなった・・・とかいうだけの分析ではわからない、
もっと違うレベルでの予測。
あと2週間、まずまずの展開でしょうか。 -
704
やがて20年後、日経平均が20万円を超えたとき、
1357はもう数字にならなくて、
1570は50万円くらいになっているはず。
2倍のレバレッジという上昇が、
それを可能にするわけだ。
可能=夢も叶う。 -
703
1357と1570にも書いてきたけれど、
それに、ずっと前にも書いたことだけど、
いずれは日経平均と、1570の数値が並ぶ日が来る。
さあ、それはいつでしょう?
して、その価格は?
それを言っても、だれもがポカンとしてしまっていて、ピンとこないみたいなんだよね。
それほど、物事を深く考えてもいない人ばっかりなんだと、
このquizを出すたびに感じる。 -
702
痴はセミナーのバイトでいそがしい?
セミナーなんて言ったことないしー、よくわからんが、ハメて、ゼニ攫って、裁判されての繰り返しのやつでしょ?
昔からあるセミナーの一員ですか?
あたい、セミナー開いている、裁判平均20件抱えている社長のお友達ですので、よく手口はしってますよー -
701
気になって四季報読んでみた
うん、やはりいらない!
しかし、株価が上がったら、絶好の売りチャンス!
参加しよかな?売り方ですねど!
株価上がる見込みあるとないで、はっきり分かれるタイプですね!
痴が上がると言ったら、下がるでしょうねー
痴は気づかないんだろな?
よーく四季報見るといいよ! -
700
ここの社長さんは「郵船学校」の卒業生! 流石です。
私は今年、松井証券には手を出しませんでしたが、日本郵船では
いい思いをさせてもらいました。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み