- 買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1021(最新)
165位には戻して欲しいな
-
1019
150台は一度あるんじゃないかな
-
1018
下がって欲しいけどこれだけ160で買いたい人がいるから無理かな…
-
1017
160→140→120
待とう待とう -
1016
夏 160円台キープできるかな?
YES→👍
NO→👎 -
1015
>利益が大きく出れば優先株の償還に手を付けざるをえないため
>必要以上の引当金繰入れやシステム構築を資産計上じゃなく費用として扱ったりしてる
>オリコとみずほがグルになって個人株主への背信行為をしているとしか思えない。
という事はまだ安くなる余地はあるんだなぁて思った -
1013
利益が大きく出れば優先株の償還に手を付けざるをえないため
必要以上の引当金繰入れやシステム構築を資産計上じゃなく費用として扱ったりしてる
オリコとみずほがグルになって個人株主への背信行為をしているとしか思えない。 -
1009
やっぱり唐突感があるな
何故もう少し納得いく説明しないんだ?
株価を押さえておきたいのかな -
1008
屍株です。100円割れでも何でも勝手にやってくれ。
-
1007
マッコリ証券の逆やれば、儲かる。
-
1006
オリコカードは二十丸
-
1005
さあ何処まで
-
1004
四年前のメールの通り、以前の方が問題意識もまっとうで、表明したことは実行する姿勢が感じられました。
最近の判断や方向性の不透明化は著しいと思います。大株主の懐事情が厳しくなり、なりふり構わず実質子会社のさいふをあてにするようになったということでしょうか。 -
1003
そうです
この株は東証1部NO1のボロ、クソ、ボケ株です
前から分かっていること
株の空売りは期間が長く続き安定して儲かります
だから大口のチキンサイダーがやるのです
株の上昇は短く、売るタイミングが難しい
上げて儲けるのは個人投資家です
大口は株が上れば悪材料で
ボックスを下に下に下げげそしてさらに株価を下げます
もう6年間続いています
大口にしてみれば
こんなおいしい儲うかる株はありません
多分東証1部最高の玉でしょう -
世紀の大馬鹿株 配当出して 優先株半分処理して 大暴落した 株
配当出して 下がり続ける株
社長交代してほしい -
全くだと思うよね
収益力は微弱でも上がってる
来期も同程度以上は期待出来るじゃないか
オートローンでは社員の営業力&ルート開発で業界でも上位に食い込んでる
オートローン以外の稼ぎ口も確保してきた。
過払い金問題も収束しそうじゃないか
ここで敢えて収益を削っても投資しなければならないシステムってなんなのよってみんな思うよ
説明せいや、大番頭❗ -
そうだよ
説明が足りないから腹立つんだよ
優先株の配当総額は前回と同じだ
今後、株数を減らしても配当金の総額を変えないつもりなのか?
流石、みずほの大番頭だよね -
カリスマ経営者を 外部から 引き抜きだ 村上や おおしまけんしんなど
-
社長交代希望 減益なんて 許さない 経営理念がない
-
ついでに、なぜ去年より一割しか減益じゃなったのに、今回は優先株の焼却を全部行わないのか、全株主が納得する説明をするべきだ
そして、優先株の配当だけが2倍になるのは何故か?納得出来る理由を説明するべき
優先株の配当を2倍にする余力があるなら一般株主の配当も2倍にすべきじゃないか?しないのは何故か?説明するべきだ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み