- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
671(最新)
変異型での医療崩壊リスクを考えると、金貸しは売り込まれるのは仕方ないですよね。明日は週末なので寄り付きから空売りで50円位引けに向けて下がりそう。
-
670
万一、万一やぞ
3桁になんかなってみろ
残り1000株購入して3000株体制にしてやるぞ
年間配当12万w
家買えるやんけ ( ´艸`) -
クソだクソだ言ってる人は短期で上がって欲しいけど下がって許せない民なので無視しませう
-
668
>落ちるナイフは掴むなとは言われているけど、経営の失敗で株価が落ちたわけではないので安いと判断しています。
金融機関 全体的に上げたが 突然のアルケゴス問題
日本国内では 日本生命が地銀株の売り
イオンFサービスも とばっちりですね。
ニーサであれば 今後の増配時も 有利ですね❤️
21年2月期の売上はコロナ禍でも過去最高。今季も過去最高予想。利益が出ていないのはコロナ禍で経費がかさんでいるだけ。売上が過去最高を記録し続けているのだから、
普通の銀行🏦でもなく カード会社でもない
ユニークな会社
銀行や 郵便局でカードを勧めるより
イオン内で カードは割引もあるから ついつい入ってしまう。 -
667
はた0704 様子見 4月22日 21:25
そうですね!よく考えたらイオンFS株主だけど、使ってるのは楽天カード、楽天銀行、楽天証券という現実。せめてカードだけでもイオンカードに変えるかな。。。
-
666
次はどこかのネット証券を買収でもしてイオン銀行と紐付けすれば、証券部門の手数料・銀行の集客両方にプラスになりそうなんだけど。SBIや楽天に後れを取っているところだよなー。
-
665
自分は決算後に合計1400株買い増しました。落ちるナイフは掴むなとは言われているけど、経営の失敗で株価が落ちたわけではないので安いと判断しています。21年2月期の売上はコロナ禍でも過去最高。今季も過去最高予想。利益が出ていないのはコロナ禍で経費がかさんでいるだけ。売上が過去最高を記録し続けているのだから、コロナが終息するだけで過去最高益が出せる。あと1~2年辛抱できずに売るのは勿体ない
-
664
>絶対に売らない人の割合が高いので、取引量が通常に戻ればまたじわじわ上げてくれるはず。。
私は イオン本体 イオンモールを長期保有中
特に イオンは売る気なし
今日 ここを100株ながら 購入しましたよ👀
以前は イオンより 株価が高い時もあったんだから🤭
株主優待制度があれば 良いのですが。 -
663
高値掴みは悔しいが、セリクラはまだ先だろうな🤣
-
662
プラスで終わった。。出来高も80万株台で売り浴びせが落ち着いてきた感じでしょうか。元々半数近くをイオンが保有しているので、浮動株の割合は多くないです。絶対に売らない人の割合が高いので、取引量が通常に戻ればまたじわじわ上げてくれるはず。。
-
661
今まで散々買い煽って良い事しか言わなかった人達が狼狽してたり、文句言ったりしてんのを見るとほんと惨めだなぁと思うわ。結局ここでも他でも含み益積み上げられてないからワタワタするわけで、目先の小銭しか見えてないなら投資なんかやめればいいのに。素人がプロの土俵で真似事して勝てるわけないでしょうに。
-
660
これ三桁もあるんじゃないか・・・
ベクトルとここすでに20%近くさがってるような・・・ -
659
今日日経が上がってるのは、SBGとかファストリとか東京エレクがあがってるからであってその他大勢の個別株は全然あやかれてない。
全体で見たらむしろ今日はヨコヨコなんじゃないか?という感じ
当然イオンFSもそんな感じ
明日日経が下がるようだと、個別株全体もその煽りを食らう
地合いが悪い時は下げて、良い時あがらないのはそういうこと。
要は、外国勢が買うか売るかってだけ
海外向けにポジティブニュースだせや -
658
どなたか買って下さい。
-
657
決算よし,しかも増配😍
-
656
ここまでは下がらないよねと
指値しといたのが昨日2個ささってた
3桁にはならないと勝手に希望的観測する~~ -
655
内需系は今日もあかんね
-
654
うーん。今日は大手銀行株も微妙な感じだから、同じような値動きとも言えるけど。。前場を見た感じでは下げ止まったと言っても良いんだろうか?
-
652
for***** 様子見 4月22日 11:11
ダメだこりゃ!反発が弱い。完全に下落待ち📉📉📉
-
651
今起きたけど、今日は踏ん張ってんな!おれは信用短期じゃないんで気長に待つわ。少し買い足した、頑張れ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み