- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1135(最新)
一喜一憂しろ4桁は1000%ない。有り得ない
-
1132
一喜一憂すな。
4桁なるまで屁こいて寝てな -
1130
>これは皆さんにとって、どうでもよい話ですが、今日は345円で買って370円で売れました。
>昨日今日の売買は全部プラスです。
>要するに投げ売り拾うと戻るということです。
能書き蟲 笑う -
1129
このアホ
また作文しだした笑 -
1128
なかなか一気には行かないもんだなぁ、、
しかしどんだけだらしなく下げてきたんだよ、、、最近の値頃感では喜ばしいが後遺症的上昇感はではあるな、、
きびきびいこーぜ -
1126
これは皆さんにとって、どうでもよい話ですが、今日は345円で買って370円で売れました。
昨日今日の売買は全部プラスです。
要するに投げ売り拾うと戻るということです。
基本的には、暴落局面では買っていくとどんどん溜まりますが、戻りを売ると無くなります。大局的にこれから何度も上方修正を会社側がビルトインしており、それは一部の投資家しか信じていない。
従って、会社を信じれば大きく鞘を取れる。すなわちテンバガーチャンスです。
これまで、逆テンバガーにやられてしまったバカな私ですが上げ局面では倍取れます。
規模はそれぞれですが、1~2億円Jトラストで失った分、Jトラストで2~4億円取り戻せると嬉しいです。ここから3年は増収増益。1~2年で取り戻せると人生良いですね。
マサオさんは株引退したのかな?
500円以上で30万株位投げたと聞いています。 -
1125
明日にも400円超え達成。500円以下での買い増しは::安く買えてラッキー!
-
1124
西園寺が、下がる、1200万株が降って来る騒ぎ続けていたことは、下がって来たら「藤澤氏がびびってJトラストを安値で投げ売りするに決まっている」と超アホなことを言い続けていた。
業績が悪く訴訟ばかりしているので、他人からあきれられて投げ売りされ暴落を続けていたが、オーナー株主藤澤氏が安値で投げ売りする可能性は絶対にない。もちろん死ねば家族が売るだろうが、会社に現金類似資産は沢山あるので、会社ごと誰かに一株千円では売れる。そうでなければ資金回収して解散で1000円になる。
ちゃんと会社の資産内容を調べれば1000円以上の価値は最低だが、成長見込めば4000千円も。
要するに、藤澤氏が詐欺されなければ、1000円以下で投げる人は居なくなる。 -
1123
明日もいい値動きをします様に
-
1122
これで、私も明日は又かいのせから入るので、下がる可能性は殆ど無いでしょう。
大口で誰が売るもんですか?? -
1121
今日も陽線それだけで十分。
戻り売りたい人は売り終わり。
信用玉の1200万株はこれは最終的にしかわからないが、来年自社株価で決済するつもりが一つ。
だから600円から300円割れに下がっても全く売り物出なかった。
従って、400円や500円で売る可能性はゼロ。
もちろん、どっかを買収した時に株式交換に渡す株などにも利用できるはずだし。
一つ確実に言えることは、1200万株の信用決済が降って来ると売り煽った西園寺の宣伝が全くの嘘だったと証明されたことはマトモナ投資家の人には全員分かるでしょう。
1200万を多数の貧乏人が持っていたら半値以下に暴落した時点で追証等で競争的信用投げりが出るに決まっている。西園寺は株主を騙すためにわざと嘘をついたのが天下に自明の理になっただけ。
最初からタイヨウファンドの処分売りを貧乏人が一発で買い受けるわけがない。
私にも逆立ちしても買えない。全額日本保証が無担保無期限全額融資してくれれば可能かも。日本保証だって絶対にしない。
1200万株信用で買える会社には資産があるから貧乏人が心配する意味は無い。 -
1120
1Qの業績が改善していないにも関わらず、年間見通しを上方修正したことは一般的ではなく珍しい事だ。
新規事業開拓のための資金需要が発生する予定があるため、フジサワファンドは株価を今期中に四桁に上昇させなくてはならない。
今週から始まった株価の上昇は、2013年の狂乱相場に匹敵する急騰になるだろう -
1119
今夜のPTSは365円 100株
-
1115
ボケ爺=農耕民族=狩猟民族=なりすましボンクラ=今年61歳
「1Q決算はダメだ!」
舌の根も乾かぬうちに… (苦笑)
独り身の暇人情弱高齢者が呆けると、都合の悪いことは無かったことに出来るのは、カネに対する異常なまでの執着心が成せる技なのだろう… (苦笑) -
1113
明日のJTRUSTの株価の動きが注目されます。 既報ですが、昨日、今日の上昇からはフジサワファンドの真剣さが伝わってきます。
年初からの長い下降線は上昇への転換のための「地盤強化」だったと信じています。 日柄的にも、今週からは上昇トレンドを形成していくと考えます。 -
1112
週次チャートの価格帯出来高で見ると、370円台に厚めの壁があるので、今日はその辺まで行って跳ね返されてしまった感じにも見えなくはない。ただ、その壁を突破してしまえば、500円台まで大きな壁はないかな。明日以降に期待。
-
1111
すいません
誤爆です -
1110
株価は伸び悩んでますねぇ
まぁこんな時もありますよね
あと誹謗中傷は控えましょう -
1109
株価は伸び悩んでますねぇ
まぁこんな時もありますよね
あと誹謗中傷は控えましょう -
1108
短期の上下に右往左往しない(´-`).。oO
読み込みエラーが発生しました
再読み込み