ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Jトラスト(株)【8508】の掲示板 〜2015/04/28

あけましておめでとうございます。
指標面を見ると、Jトラストへの評価は年々高まりつつあります。2013年は中小企業金融円滑化法期限切れ(貸金業法再改正・サービサー市場の活性化)、インフレターゲットを含めた金融緩和が控えており、その評価がさらに高まる可能性を秘めています。

《Jトラスト各指標 単位:円・倍》
○2012年( 534円 → 1469円(分割前2938円) 5.5倍)
EPS=186.15 BPS=915.45 PER=7.9 PBR=1.6

○2011年( 307円 → 534円 1.7倍)
EPS=1089.25 BPS=1468.81 PER=0.5 PBR=0.4

○2010年( 262円 → 307円 1.2倍)
EPS=123.78 BPS=426.32 PER=2.5 PBR=0.7

○2009年( 54円 → 262円 4.9倍)
EPS=77.74 BPS=286.39 PER=3.4 PBR=0.9

○2008年( TOB43円 → 54円 1.3倍)
EPS=6.71 BPS=237.91 PER=8.0 PBR=0.2

*株価変化は前年大納会終値 → 大納会終値
*EPSは2Q時点の会社予想、BPSは2Q時点

今年に繋がるニュースがありましたので紹介します。

藤澤氏(岐阜出身)が個人でFC岐阜(J2)に1億5千万円を支援しました。今後はJトラストでの資金支援も検討していくとのことです。地銀との信用保証業務提携の拡大に向け、まずは地域との関係を強化することが第一の目的と考えられます。国内信販(九州)、ロプロ・イッコー(関西)、クレディア(中部)、武富士(関東)というかつてのビッグネームを活用し、2013年はその急拡大が見込まれます。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20121227-13571102-scnf-bus_all

SBIによる現代スイス貯蓄銀行の買収が発表されました。韓国では各貯蓄銀行が金融当局から財務基盤の強化を求められており、今回の増資はその一環と考えられます。金融当局の厳しい姿勢により韓国の貯蓄銀行は壊滅状態となっており、親愛貯蓄銀行を傘下にもち金融当局から550億円の資金援助を受けているJトラストには、大きな残存者利益がもたらされる可能性があります。
http://www.sbigroup.co.jp/news/2012/1221_6249.html

東京スター銀行が台湾系銀行に買収される見通しとなりました。買収金額は500億円であり、海外の銀行が日本の銀行を買収するのは初の事例となります。東京スター銀行はJトラストと信用保証業務提携を締結しており、Jトラストも台湾とのコネクションができることとなります。アコムはタイ・インドネシアに進出し、中国・ベトナムで調査を開始しています。プロミスもタイ・台湾・香港・中国に進出し、高い利益を挙げています。Jトラストも日本・韓国と事業地域を拡大してきており、2013年は台湾や香港、中国、タイなどへの進出も考えられます。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121230/fnc12123012300002-n1.htm