-
1020
>>1006
知る限りはそうでもないですよ
創業者は責任とってやめた記憶があります。二代目が苦労、努力をしたのは事実と思います。現代表に限らずボロボロの会社でよくここまで来たと思います。
しかし、この会社に染み着いた負け犬根性はどうしょうもなく、ブルーオーシャンを目指します。転換期ですね VCは馬券とはいただけません。話としたはありますが、代表が口に出してはいけません。
優秀な社員自らがLBOも良いと思いますが、新しい血のほうが良いのかもしれませんね
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
>>1006
知る限りはそうでもないですよ
創業者は責任とってやめた記憶があります。二代目が苦労、努力をしたのは事実と思います。現代表に限らずボロボロの会社でよくここまで来たと思います。
しかし、この会社に染み着いた負け犬根性はどうしょうもなく、ブルーオーシャンを目指します。転換期ですね VCは馬券とはいただけません。話としたはありますが、代表が口に出してはいけません。
優秀な社員自らがLBOも良いと思いますが、新しい血のほうが良いのかもしれませんね
ゴミクズ松本、、、見てるだろ
川分さんが社長の時は↑に↓に大きく動いてた
、、、次の社長もそれなりにマル
おまえが(松本)なってから大名行列だ
訴追されて辞めろザマー