掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1121(最新)
SNT技法の検証2024/12/17
〇値の動き
昨日の終値3810から32円高の3842で寄り付き、今日の最高値3891まで駆け上がり、3855まで下がり、3881、3831、3846、3783,3799とジグザクを描きながらクロージングセクションで3779まで落ちて終わった
〇玉の動き
寄り付き前には持ち株の売値から3891から10文刻みで買い下がる指値
もちろん寄り付きで約定するはずもない高値で始まった
寄り付き直後の高なぐれで3811-3871まで13玉売り約定
補充玉の指値に一工夫してみた
従来、例えば3861⇒3879が売り約定したら同じ買い/売り指値をしていた。
結局、午後の安値で朝の指値の3891,3881は約定できた
今回は寄り付き直後の高値寄りある程度下がりそうだったので、代わりに買い指値3831で+18~+68で売り指値をした。こうすることで売り約定した時の確定利益はあまり差が無くても従来の10文づつにふた玉買い指値をするより持ち玉の数を減らすことができる。3831より下は10文刻みで買い指値をしていた
最も今日は3779まで値が落ちたので持ち玉数が5玉増加して、終値が下がったこともあり含み損も増加した
心配性でもあり、持ち玉管理はシビアにしているが現在の株価なら1万株あっても問題ないのだが今後も削減に努める
〇明日の予想
一応、今日もADRは現時点ではプラス
12/19の政策金融決定会合までは似たような動きが続くと思われる
JPモルガンが三菱UFJ、三井住友の両行のレーティングを下げた。みずほのみは相変わらずoverweightのまま
新規に銀行株を購入する人はみずほに流れやすくなるだろうことはプラスに -
1120
【アナリスト予想】みずほFG、25年3月期経常予想。対前週1%上昇。
-
1119
意味ない貸金庫要らない
-
自社株買いしても下げたが、業績好調で配当利回りも良いので保有継続!
-
英国、賃金の伸びが加速-利下げ観測後退、中銀は慎重強める見込み...ブルームバーグ
-
JPモルガン様、ありがとうございます😊
目標株価 4760円いただきました〜! -
やはり配当金が130円であれば株価3900円もなかなか難しいですね。
ところで私は今全部売れば税込み約8000万の儲けなのですが、配当金が年間税込み
640万くらいきますので、このまま配当金を貰い続けようと思います。
あと25年は生きるでしょうからざっくり1億6000万くらい、その間に潰れては困りますが・・。 -
日本の長期金利は2025年度の成長率を見込んで上昇している模様、鬼が笑う、ww、
-
芙蓉総合リース、新電力に出資 福岡県に蓄電池設置...日経
-
住友生命、25年度に5%超の賃上げ検討-営業職員3万2000人対象...ブルームバーグ
-
1086
uno***** 強く買いたい 2024年12月17日 18:38
年末ラリーに期待!
素敵なクリスマスになればいいなぁ! -
1085
みずほは配当金目的でホールドしていたが
いつのまにか日本化学工業の配当利率の方が
0.5ポイント上回る異常事態になってきた。
向こうはキャピタル狙いなのに、含み益はみずほの方が多いのも
想定外だ。
もちろん両方とも、しっかりキープ。
配当金プラスで、みずほを買うつもりだったが
配当利率の良い日本化学にするかもしれない。 -
1082
今日 一日だけを見ると
な~んか 下げ止まった とは 思えない 右肩下がり だなぁ ( 一一) -
1077
いずれ金融緩和見直し
買い増します -
1076
この辺が一旦天井やろ
-
JPモルガン、overweight、3800円→4760円かな。。
-
1074
廃業という名の倒産バイバイ 強く売りたい 2024年12月17日 15:42
なお、決済しておらないのでヴィッツは買いに行かない
飲みにでも行くとするか
莫迦みたいな顔して -
1073
廃業という名の倒産バイバイ 強く売りたい 2024年12月17日 15:40
わしのアドテスがあがあああああああああががが
9.35%安
直前の陽線3本(13%アゲ)を随分と今日の陰線1本で包む
みずほの株も見習ってほしいです -
1072
3800円を割らせたいマンの大逆転勝利🏆じゃな。大引けも容赦なく仕上げてきて、大上髭大陰線ほぼ安値引けの完成じゃ。☺️
お見事、あっぱれ👏 -
債券15時 長期金利、1.075%に上昇 米債安と歩調あわす...日経
読み込みエラーが発生しました
再読み込み