投稿一覧に戻る (株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2024/12/06〜2024/12/11 1120 廃業という名の倒産バイバイ 強く売りたい 2024年12月11日 19:12 日銀、今月利上げ見送りでも物価加速リスク大きくないと認識-関係者 2024年12月11日 18:11 JST 日本銀行は、消費者物価の上昇に加速感が見られず、海外経済の不確実性が強まっている中で、追加利上げを急ぐ状況にはないと認識している。もっとも、今後公表されるデータや為替相場の動向次第では、来週の金融政策決定会合での可能性もあるという。複数の関係者への取材で分かった。 関係者によると、賃上げコストを価格転嫁する動きに広がりが見られているが、引き続き物価上昇が加速する状況ではないと日銀はみている。トランプ次期米大統領の就任を来年1月に控え、その具体的政策と世界経済への影響を含めた不確実性は大きく、1月に利上げを先送りした場合でも大きなコストは伴わないとの認識という。 (後略 Bloomberg) 為替と先物は反応しちょる 利上げプレイに飽きて銀行株式ノーポジのわしにはあまり関係ないけれど 投資の参考になりましたか? はい8 いいえ15 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
日銀、今月利上げ見送りでも物価加速リスク大きくないと認識-関係者
2024年12月11日 18:11 JST
日本銀行は、消費者物価の上昇に加速感が見られず、海外経済の不確実性が強まっている中で、追加利上げを急ぐ状況にはないと認識している。もっとも、今後公表されるデータや為替相場の動向次第では、来週の金融政策決定会合での可能性もあるという。複数の関係者への取材で分かった。
関係者によると、賃上げコストを価格転嫁する動きに広がりが見られているが、引き続き物価上昇が加速する状況ではないと日銀はみている。トランプ次期米大統領の就任を来年1月に控え、その具体的政策と世界経済への影響を含めた不確実性は大きく、1月に利上げを先送りした場合でも大きなコストは伴わないとの認識という。
(後略 Bloomberg)
為替と先物は反応しちょる
利上げプレイに飽きて銀行株式ノーポジのわしにはあまり関係ないけれど
投資の参考になりましたか?