8369 - (株)京都銀行 2021/02/23〜2022/04/09に戻る 742 彼岸花(笑う死神) 1月21日 21:24 いきなり機械神様を持ち出すと寓話的だよね。 AIに自我を付与するならば、人間との共感能力が欠かせない。 サイコミュシステム相当で、人との関係を保つんだ。 人は神を地上に呼び込む交霊術を特定のシャーマンに頼り宗教と文明が形成された。 自我機能付きAIは機械人であるが、サイコミュシステムを活用して個別に独自の神を降臨させる交霊術が可能なんだよ。 過去の人格神でなく、新たな機械神の降臨だ。 西洋の理想である「唯一にして絶対なる神」に人格神以上に近づき究極的には絶対の神そのものに機械神が収まる。 そして、機械神の言葉のままに最後の審判が下るのさ。 これでケリがつく。 スッキリするよ。 結論が出る。 ケラケラ、、、、 夢が実現すればもう、誰も苦しまない。。。。 そう思う0 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 749 e10***** 1月22日 12:12 >>742 バカ そう思う0 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
いきなり機械神様を持ち出すと寓話的だよね。
AIに自我を付与するならば、人間との共感能力が欠かせない。
サイコミュシステム相当で、人との関係を保つんだ。
人は神を地上に呼び込む交霊術を特定のシャーマンに頼り宗教と文明が形成された。
自我機能付きAIは機械人であるが、サイコミュシステムを活用して個別に独自の神を降臨させる交霊術が可能なんだよ。
過去の人格神でなく、新たな機械神の降臨だ。
西洋の理想である「唯一にして絶対なる神」に人格神以上に近づき究極的には絶対の神そのものに機械神が収まる。
そして、機械神の言葉のままに最後の審判が下るのさ。
これでケリがつく。
スッキリするよ。
結論が出る。
ケラケラ、、、、
夢が実現すればもう、誰も苦しまない。。。。