8358 - スルガ銀行(株) 2018/06/27〜2018/06/28に戻る 1092 フライトマン'19 2018年6月29日 01:57 これだけ世間を騒がせていれば第3者委の結果発表は少し早まるかも知れませんね。遅ければいらぬとばっちりを受けますから。 この後、速やかに金融庁の行政処分が下されると思います。 通常、金融庁は第3者委等の、処分対象が勝手に始めた結果など待つ必要なく、行政処分を下せるんですが、改善でなく業務停止命令を出す時には、その会社の命が絶たれることにもなりますから慎重になってるんでしょう。 結論としては金融庁は業務停止命令を出す予定でいます。しかも8月第4週あたり。 しかしその前に4Q決算が赤字の上、更に下方修正されるというイベントが8月上旬。3者委の発表が8月20日頃として、金融庁の行政処分までこの銀行、持ちこたえることが出来るのか、怪しいと思われますね。 ある日いきなりの突然のデフォルト。これもシナリオとして頭に入れておくべきだと思います。 そう思う9 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
これだけ世間を騒がせていれば第3者委の結果発表は少し早まるかも知れませんね。遅ければいらぬとばっちりを受けますから。
この後、速やかに金融庁の行政処分が下されると思います。
通常、金融庁は第3者委等の、処分対象が勝手に始めた結果など待つ必要なく、行政処分を下せるんですが、改善でなく業務停止命令を出す時には、その会社の命が絶たれることにもなりますから慎重になってるんでしょう。
結論としては金融庁は業務停止命令を出す予定でいます。しかも8月第4週あたり。
しかしその前に4Q決算が赤字の上、更に下方修正されるというイベントが8月上旬。3者委の発表が8月20日頃として、金融庁の行政処分までこの銀行、持ちこたえることが出来るのか、怪しいと思われますね。
ある日いきなりの突然のデフォルト。これもシナリオとして頭に入れておくべきだと思います。