8358 - スルガ銀行(株) 2018/06/27〜2018/06/28に戻る 1076 nex***** 強く売りたい 2018年6月28日 23:58 そもそもだけどさ。もし、オーナー側がスルガ銀行を騙して融資を引き出したなら、即、スルガ銀行はオーナー側を訴えますよね?詐欺罪で。だけどしてないよね?さらにご丁寧にも、ポーズとはいえ「オーナー側のための救済措置の匿名部署」なんてつくっちゃってるよね。なんで、訴えるべきオーナーを助ける必要があるのか・・・結果から考えましょうよ、いい加減に買い方さん。 でもって、銀行員が「勝手に改竄した」というのは認めてるわけだよね。もう完全に「組織ぐるみ」って露呈してるじゃん。 あとは、どこかの物好きであくどくて、銀行が欲しい“ら”のつく「マーケット(漢字変換)」企業が買いに来るというリスクしか売り方にはないんですけれど。。。そこだけは、恐ろしい。 そう思う27 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
そもそもだけどさ。もし、オーナー側がスルガ銀行を騙して融資を引き出したなら、即、スルガ銀行はオーナー側を訴えますよね?詐欺罪で。だけどしてないよね?さらにご丁寧にも、ポーズとはいえ「オーナー側のための救済措置の匿名部署」なんてつくっちゃってるよね。なんで、訴えるべきオーナーを助ける必要があるのか・・・結果から考えましょうよ、いい加減に買い方さん。
でもって、銀行員が「勝手に改竄した」というのは認めてるわけだよね。もう完全に「組織ぐるみ」って露呈してるじゃん。
あとは、どこかの物好きであくどくて、銀行が欲しい“ら”のつく「マーケット(漢字変換)」企業が買いに来るというリスクしか売り方にはないんですけれど。。。そこだけは、恐ろしい。