投稿一覧に戻る
(株)AOKIホールディングス【8214】の掲示板 2025/01/29〜
-
>>696
その通りですね。
1回目売った人に2回目の優待も不正に使われて
その2回目を落札した人が購入して使ってないのに回数勝手に減ってるぞ 詐欺だとか言われて面倒な事になる
千円いくらのために( ◠‿◠ )
>>696
その通りですね。
1回目売った人に2回目の優待も不正に使われて
その2回目を落札した人が購入して使ってないのに回数勝手に減ってるぞ 詐欺だとか言われて面倒な事になる
千円いくらのために( ◠‿◠ )
早速、ヤフオクでAOKIの優待券を出品してる奴がいるけど
これってパスワードは全株主 同じなんだよな
(今回のパスは g4j・・・・2)
つまり落札者に「株主番号+郵便番号のID」とパスワードを教えるって事は
次回の優待券も落札者が全株主の共通パスワードを知ってしまえば
株主番号が変わるまで、落札者に勝手に使い続けられるって事。
クロス取引(つなぎ売り)で今回限りの株主なら
問題ないと思ってる奴もいるだろうが
1度、手放しても次もまたクロス売買した場合
株主番号って変わらない場合が多いんだよな
(銘柄によっては変わる場合もあるらしい)
小銭稼ぎの為に 優待券を売るってのは
規約違反でもあるが、その辺のリスクも考えてないのか??
投資の参考になりましたか?