掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
737(最新)
目に付くような爆上げじゃなく目立たずにジワジワ上がっていくのが良いね
-
736
ルールに則って粛々と業務遂行してほしいですね
-
735
それ、その時に受付にチクればいいだけの話じゃないの?
ここで愚痴って何になる? -
734
そんなの出来たら嬉しいけど、限られたユーザー層のためだけに そんな投資はできないんじゃないですかね〜
-
733
高校時代のクラスメートで、どうみても不釣り合いな変な女にとっ捕まっちゃったのがいるけど、やっちまったせいだったんじゃないかな。代償は高いかもよ。お安い女の子ってのには気をつけないとね。
-
731
ダジュールでヤッてる高校生カップルを出禁にしろよ
-
730
仮にパスワードが分かっても住所郵便番号と株主番号が知られなければ健全な株主である我々は何も恐れることはない
一度でも優待を売りに出した輩は一旦株主を卒業して何年後か改めて株主になればよい
その頃には株主番号も変わるだろう
紙の時代の優待ならいざ知らずデジタルの優待の危険性を理解できないア·ホルダーなど知ったことか! -
728
会社も優待の転売を禁止しているのだ!
僅かな金銭目当てで住所、株主番号まで教える危険を冒し、優待をタダ取りされるのならそれは自業自得というものだ! -
727
今や1500円台の株価… 感慨深いです。 此処から更に2000円と上昇するかはたまた1000円を割るようなアクシデントに遭遇するか分かりませんが、株で勝つには安く買って高く売る…また勢いの波に乗るか… 皆様の勝運に祈ります。 ( ・ิω・ิ)
-
724
仮に変更できたとしたら、怖くて買えない
-
その通りですね。
1回目売った人に2回目の優待も不正に使われて
その2回目を落札した人が購入して使ってないのに回数勝手に減ってるぞ 詐欺だとか言われて面倒な事になる
千円いくらのために( ◠‿◠ ) -
パスワード半年毎に変わるけど、そのパスワードが皆共通だし変更もできないから怖くてヤフオクに出せないんだよ
-
721
そのパスワードがみんな同じなんやで
ネットで検索したり知り合いに聞いたりしたら分かりそうな気するけどな〜笑笑 -
720
ここは高配当株ではなく、成長している高配当株なので優位性が高いと思う。まぁのんびり待とう!
-
719
配当金 1000株 6万
-
718
優待の重複期間の図がわかりにくいので直したほうがいいと思う
-
717
株主番号と郵便番号が相手に知れたところで、何も影響ない
普通郵便で送るって設定すれば、むしろ相手の住所と名前が見えるぞ
あと、半年でパスワードは変わるので結局半年ごとに落札は必要
> 見ず知らずの人に株主番号と郵便番号を数千円で教えるって怖くないんかな?
>
> そんな小銭貰って変なリスク負うくらいなら
> 最初からQUOカードとか貰えるとこ買えばいいと思うけどな
>
> でも落札者からしたら一回落札したら永久的に優待使い放題はデカいな笑 -
716
6000円もの配当ありがとうございます。また権利日落ち後も下がらなかった。東京オリンピックではいろいろあったけど優秀な株です。
-
715
荷物沢山持って駅前にいるホームレスだけど、昼間は繁華街の快活によく居るよ😅
-
714
ええ、2019年7月7日より都内店舗では、身分証明書に「現住所が確認出来る」という項目も加わったので、都内では特にホームレスがアクセスしにくくなった筈です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み